本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.10383
カテゴリー
?
コンディショニング

質問者
欄名亜[6414141]
投稿日時
2011/02/24 01:54
回答期限
2011/03/06 01:54
状態
    終了
不適切な質問として報告する
喉風邪以降、モチベーションが下降ぎみ
ここでは初めまして、社会人になってから走り始めて10年位経つ者です。
3月に大正村10マイルを走る予定なのですが、ここ最近体がしんどくてまともに練習出来ずにいます。

経緯を言いますと、去年の10月初めまでは練習も体調もそこそこ好調でした。この時点でのレーススケジュールは
・11/28 伊賀上野ハーフマラソン
・翌1/9 昭和村ハーフマラソン
・翌3/20 大正村10マイル(目標レース)
いずれの大会もアップダウンを有するコースで、2回のハーフで調子を見て本番の大正村に挑む予定でした。
この頃の練習内容は中距離ペース走又はビルドアップ(10~15km)をメインとし、月に3、4回坂道ダッシュなどの追込み練習を挟むといった具合。
まず伊賀上野ハーフで1時間20分台の自己ベストに近いタイムを出し、次の昭和村ハーフにむけてさらに調子を上げて練習しました。
しかし、昭和村大会当日の気温の低さでスタート直前に腹を下してしまい、1時間24分台の散々な結果で意気消沈・・・。
ガックリするなか追い打ちをかけるように翌週喉風邪をこじらせ悪化、内科で抗生物質を処方してもらい飲むハメに・・・結局2週間ほど引きずりました。
そんな状態でも軽い運動は続けるようにしていたのですが、それ以降体の調子が下降ぎみ(12月最終週の200m弱の坂道ダッシュを13本追い込めたのに、翌1月最終週の200m弱の坂道ダッシュは1本目で既に体が重く3本こなすのがやっと・・・)、
スピードもガクンと落ち、体力だけは落とさないようになんとかジョグ(30~40分位)でつないでいるのが現状です(脚の疲労も前に比べ抜けにくいです)。
あと、喉風邪以降なんだか鼻と喉の調子もあまり良くなくて、ここのところ毎日のど飴を舐めてます(別の風邪?花粉?疲れ?)。

このまま少しづつでもジョグをつないで徐々に練習量を元に戻す努力が必要か、何日間か完全休養をとって疲労抜きに徹する方がいいのか、
何か別の方法があるのか・・・大会までもう日数が少なくこのままモチベーションが下がり続けるのが辛く悩み焦っています。
皆様の意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。

走行距離:10月265km、11月201km(大会前に抑えた分少なく)、12月317km、翌1月231km


    4件中  1~4件目表示  
回答No.1
回答者
hyhyhy[6169359]
回答日時
2011/02/24 09:55:05
不適切な回答として報告する
     
単に疲労?スランプで片付けてしまうのも失礼ですし参考になれば、簡単に僕なりの考え方です。
率直に完全休養で逃げ?でもないですが、完全休養したところで体調が戻ってから再度作り直す必要があるため、本命の大会に間に合わない可能性もでます。
ただ気持ち的に一度リセットも確かに近道です。
僕なら日ごろのJOGの走りわけをします。
僕の場合基本、ポイント練は週2回ぐらいです。
しかも、練習は早朝のみ。
JOGで疲れるような走りであればJOGのペースや走るコースを変えるなどし脚への刺激の入れ方を工夫してバランスのいい脚づくりを意識する。
ポイント練ではレースペースの把握やスピード・スタミナを図るメニュー(基本ペーラン)を組み立てるなど。
からだのキレを戻すためにもJOGのリズムや呼吸のリズムにも気をつける。
JOGのしめに流しを入れるだけでもスピードの刺激も入ると思います。

あとは超回復を期待するのであれば治療でしょうね!
休むにしても走るにしても気持ちだけは切らさないように・・・
ファイトです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/02/24 22:06:11
不適切なコメントとして報告する
@hiさん
早速の回答ありがとうございます。
朝練は5年前までやってましたが、元々早起きが苦手なタチだったのでいつの間にかやらなくなってました。
普段は昼休みか仕事終わりの夜(最近は冷えるのでジムも多い)に練習してるのですが・・・今は不調続き、変化と刺激を入れる為にも朝練の再開を検討してみようかと思います。
流しも取り入れてはいたのですが、最近は体がしんどくて練習後にやる気が起きずゆっくりダウンだけで終わらせていたのも確か・・・フォームを忘れないためにも気持ちを引き締め直さないといけませんね。


回答No.2
回答者
飲んだら[6601779]
回答日時
2011/02/24 12:32:59
不適切な回答として報告する
     
欄名亜さんとは月間の走行距離・タイム・走暦等、レベルが違うので参考にはならないでしょうが、現在私も同じ状況です。風邪による症状がありましたが無理してRUNしていたところ、ついにダウン。
仕方なく5日間RUNを中止しました。大会まで2週間をきった為、焦りが出て昨日会社を休みLSD(37km走)を決行しましたが、体が重くモチベーションが上がりません。私もこの状態で大会を迎えたくありませんので、再度休養をとろうと考えています。我々はプロではなく市民ランナーなんです。
自分の健康が第一、無理をしないで休む勇気も必要だと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/02/24 22:24:34
不適切なコメントとして報告する
飲んだら記憶なくしマンさん
回答ありがとうございます。
体調には気を付けていたのですが・・・昭和村ハーフの不完全燃焼でいろんな意味で気が抜けてしまい、そのスキをつかれてしまったのかなと少し後悔してます。
休む勇気、休養もトレーニングとは思いますが、目標大会目前にこのアクシデントはかなり想定外でどうしても焦りを抑えきれずにいます(まぁ、自己管理の無さと言われればその通りなんですがね・・・)。
普段以上に体の状態を意識して十分なケアを心がけたいと思います。


回答No.3
回答者
亀[13059]
回答日時
2011/02/25 17:59:45
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、蘭名亜さん。
レースの間隔はさすがベテランですね。
風邪は体力の消耗に加え、咳が肺を弱らせてしまいます。
坂道ダッシュやインターバルは主に心肺機能に負荷をかけますので辛くて当然でしょう。
それにしても風邪をひいている中でもジョグを続けられたというのは如何なものか…。
私が感じるのは「走ることに勤勉な日本人ランナーの何とおおいことか」ということです。
走らなければ、練習しなければ、頑張らなければ、タイムを上げなければ…。
○○しなければならないが多過ぎはしませんか?それができなければ何か困ることがあるのでしょうか?
今は心肺機能の回復と体力の回復を優先させても良いと思います(手遅れかもしれませんが)。
体調に合わせたレースの作戦もまた今後の役に立ちますよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/02/25 22:03:41
不適切なコメントとして報告する
亀さん
回答ありがとうございます。
マラソンの経験が浅かった頃、数々の怪我を経験してきましたが風邪と言ったような体調不良とは無縁でした(病院には健診以外行く機会がなかったです)。
アフターケアの事も真剣に考えるようになってから4年間、大きな怪我や体調不良なくコツコツと実績と記録を伸ばしてきて充実感を感じられるようになったタイミングで喉風邪・・・。
練習サイクルが一気に崩れ、後にある楽しみ(達成感)が絶たれた事をホントは分かってるつもりでも、やはりそれまで積み重ねた経緯が大きければ大きい程にやりきれない衝動に駆られたかもしれません、ただの「悪あがき」と言われればそれまでですが・・・。
とはいえ、今回の不調でまた経験が出来ました、おっしゃる通り今後に役立てれるようにしないといけませんね。
自分の場合、「できなければ困る」と言う考え以上に「できた時の満足感」を求めてるのだと思います。


回答No.4
回答者
てるいす[175359]
回答日時
2011/02/27 11:40:13
不適切な回答として報告する
     
典型的な過労状態だと思います。私も同様の経験がありますが、徹底的に身体が弱っている状態だと思います。
今は風邪の症状が出ているようですが、この状態が続くと他にも原因不明な様々な不調が出てくる可能性があります。
「限界を自分で決めちゃいけない」なんてカッコイイ言葉を聞いたことがありますが、自分で限界を決めないと重篤な状況に陥りかねません。
最終的な判断はご自分で決めるしかありませんが、現状では疲労を完全に抜き、体調不良を回復することに務めた方がいいと思います。
疲労回復を目的とした上で、全休するのも、軽いジョグでつないでいくのもどちらでもいいかと思います。
ただ、現状では練習は練習として身につかない状態だと思いますし、レースで結果を得られる状況ではないと思うので、レースに出ること自体はさておき、ベストを目指していいことは無いように思えます。

私の時は、同じように風邪をひいたり治ったりを半年繰り返し、最終的に街で倒れてしまいました。
その後は息が切れると咳き込むようになり、キロ7〜8分で30分くらい走るのが限界、というところから再開することになりました。
結局、1年レースから遠ざかり、元通りとはいかないけど(元というのが全盛期だったので)復活できたと感じられるまで2年以上かかりました。筋力が落ちた関係でケガも多発しましたし、計り知れない影響がありました。

身体が資本ですから、体調不良で得られるものはありません。まず、ひたすら疲労回復を目指した方がいいと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/02/27 23:11:15
不適切なコメントとして報告する
てるいすさん、
回答ありがとうございます。
鼻と喉のグズグズを何週間も引きずるのは今回が初めてで、それまでは同様の症状でも、悪化する前に早めに気づいて市販の薬を服用すれば長引いても5日以内に回復してました(もちろん今回も悪化する前に服用していたんですけど・・・)。
練習も今はジョグしかできない状態とはいえ、アップの時点で結構しんどくて、そのしんどさも脚の疲労と言うより全体的にしんどい感じがします(呼吸が乱れそうになる)。
おっしゃる通りに体が弱って黄色信号を発していると受け止めた方がいいんでしょうね。
休養メインで今シーズン終える場合、目標レースでの結果断念の悔いを何かで発散したいところですが・・・どうしようかな。


    4件中  1~4件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋