本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.11683
カテゴリー
?
エントリー

質問者
HIROX08[6071612]
投稿日時
2011/09/10 20:45
回答期限
2011/09/20 20:45
状態
    終了
不適切な質問として報告する
大会エントリーの際の抽選について
最近大きなマラソン大会が各地で開催されるようになり、どれも制限時間が緩く魅力のある大会ばかりなので、参加決定が抽選になることが多くなりました。
抽選に漏れれば同日開催の別の大会に出場したいと思うことも多いのですが、このマラソン人気で抽選結果が判ってからではどこにもエントリーできず、という状態です。
せめて抽選結果が早く判れば…と思うのですが、エントリーが締め切られてから抽選結果が出るまでに2か月もかかるのは仕方のないことなのでしょうか?
どこも走れなくなるのが不安で、とりあえず同日の別大会にもエントリーをして入金待機みたいな事になってしまっていて、若干ストレスを感じる昨今です。
マラソン人気もさることながら、こんな状態がエントリーラッシュに拍車をかけていると思うとホントに申し訳ないですが、抽選発表時期、何とかならないものでしょうか?


    7件中  1~7件目表示  
回答No.1
回答者
ルパン似3世[6717477]
回答日時
2011/09/11 23:12:29
不適切な回答として報告する
     
申し訳ありませんが、私は抽選のほうを推奨させていただきたいと思います。なぜなら、最近の人気のある大会は、抽選よりは、先着順に受け付けが多くなってきていると思います。すると、例えばインターネット申し込みがなかなかつながらない為に徹夜したり、会社の業務時間中にこそっリ申し込んだりと、弊害が多すぎると思います。ただ、おっしゃる通り、結果発表は事務手続きの関係もあると思いますが、早めのほうが良いと思います。そこで一つアイデア提案させていただきます。いっそのこと、インスタントくじのように、申し込み時のその場で抽選結果がでるようなシステムになれば、貴殿の悩みも消え去るのではないかと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/12 20:55:19
不適切なコメントとして報告する
回答いただきありがとうございます。
確かに先着順より抽選の方が、多くのランナーに公平に大会参加の可能性が与えられると思います。
ご提案のようなエントリーと同時に抽選結果がわかるようなシステムだったら、こんなに悩む事もないのに…なんて思いますが、こればかりはどうしようもないですね。ってわかってはいるものの、みなさんどうしているのかなぁと思い、この場をお借りして質問させていただきました。
現状ではどうしようもないので、のんびり期待しすぎずに待つことにします。


回答No.2
回答者
ワシ丸クラブ[6215273]
回答日時
2011/09/12 11:36:25
不適切な回答として報告する
     
ここ数年、ランニングブームが年毎に加熱しており、またこのブームを当て込んで、これまでマラソン開催の無かった有名観光地や都市がこぞってマラソン大会を開催、ますますブームが拡大しているように思います。
・さて抽選期間の件ですが現状を見るに今のままでこれ以上短縮されることは難しいと思います。参加者が増えれば増えるほど準備に時間を要する、開催に係わるスタッフも沢山必要、となるのは自明の理でこの点に関して言えば、初開催等で不慣れな点を考慮しても、どの大会ともかなり精度を上げて出来る限りのことをしているのでは、と思います。
・当方の場合、シーズンのスケジューリングをする際に、抽選待ちで結果がわからない大会はすべて、オプション扱いと捉えております。つまり、出れたらもうけもの、頑張って走ろう、楽しく走ろう、程度の気持ちの持ち方です。
・年に数回のタイムを狙う勝負レースには、否抽選エントリーで先着順のものを最優先に手抜かり無く申し込むようにしています。11月~翌年3月までの期間で、フルマラソンで、2大会が3大会に照準を絞ります。その他は、合間の練習代わりのハーフとか、10KMとかをやはりその時のコンデションを考慮に入れて、数回走る程度です。こんなふうに組み立てれば、抽選待ちでイライラすることも無く、結構良い感じでそのシーズンをenjoyすることができます。もちろん、4月~10月のオフシーズンも、練習だけではなく、1本か2本、100キロに出るようにしております。こんな風に年間のスケジュールを組み立てれば、1年なんてあっという間です。マラソンを楽しみましょう。


    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/12 21:10:03
不適切なコメントとして報告する
ご回答くださり、ありがとうございます。
「抽選の大会をオプションとして捉える」というのは、目からウロコでした。
私もシーズン中に必ず参加する大会はいくつか決まっていますがどれも10㎞・ハーフで、フルは抽選の大規模大会(制限時間の緩さゆえ…(泣))のみなので、つい抽選結果にやきもきしてしまう毎日でした。
抽選に当たってフルを走れればラッキーくらいの気持ちで待つようにしようと思います。
まずは出場を決めている大会を大切にして練習に励むようにします。


回答No.3
回答者
ペンギン[6040018]
回答日時
2011/09/12 20:29:19
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。
考え方次第だと思いコメントさせていただきます。
どうしてもその日に走りたい、そう考えているのでしたら抽選の大会、普通に申し込める大会両方にエントリーし、普通に申し込める大会を入金すべきだと思います。
普通に申し込める大会が人気の大会で定員に達して募集を締め切る場合は別問題ですが、出たい人が出れる大会でしたらお金がもったいないと感じると思いますが仕方のないことだと思います。
抽選の大会は確かに発表など半年くらい前から始動し、長いと感じますが大会を開催してくださる人々がやりやすいと考えて決めて作業してくださっているので参加者は主催者の意向に従うべきだと思います。

大会をどう利用するかはランナーの頭の働かせどころだと思います。
パチンコなどと同じで、大会のエントリー費なども趣味に使うお金の一部なので、見る人によっては掛け捨てもあまり変わらないと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/12 21:26:20
不適切なコメントとして報告する
さっそくの回答、ありがとうございます。
そうですね。考え方次第・気持ちの持ちよう次第ですね。
エントリー締め切りから結果までの2~3か月、1か月くらいじゃダメなの?とか思ってましたが、身勝手な考えだったと少々反省してます。
出ないかもしれない大会に入金する決心はまだつきませんが、とりあえず大会結果をドキドキ・ワクワクしながら待つこともマラソンの楽しみのうち、と思うようにしてみます。


回答No.4
回答者
rijumapaps[6563175]
回答日時
2011/09/12 21:23:59
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、HIROX08さん。
お気持ち察しますが、私の正直な意見を述べさせていただきます。

まず大会は、ランナーのためと言うよりも主催者のためにあるのです。
はっきり言えば、ほとんどの大会は主催者とそのスポンサーが金儲けするための手段です。
さらに言えば、ランナーは体よく走る広告塔にされている訳です(そのいい例が東京マラソンです)。
まぁ、これに賛同できなければ、参加しない方が良いでしょう。
さて、問題の抽選発表が終わった後では同時期の大会に申し込め無い事ですね。
これは今のところ、金で解決するしかありません。つまりWエントリーです。
本命は抽選のある大会として・・・捨て金になりますが、予備の大会に申し込んでおくのがよろしいかと思います(まるで受験のようですね)。
良くも悪くも、大会は経済活動の一環なのです。


    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/12 21:38:38
不適切なコメントとして報告する
回答いただきありがとうございます。
大会が経済活動の一環…、少しさみしい現実ですが、おっしゃる通りですね。
走る側はそれを承知の上で、自分の納得いく参加の形を考えていかないと仕方ないですね。
「走る楽しさ(<苦しさ?!)」を気持ちの軸にして、ストレスにならないエントリーの仕方・大会の選び方を考えようと思います。


回答No.5
回答者
南斗の将[231775]
回答日時
2011/09/13 22:42:40
不適切な回答として報告する
     
同感です。抽選結果は速やかに発表されるべきであると思います。
結果が早く分かれば、同時期開催の別の大会に出場する選択も可能ですし、練習プランもたてられるのでモチベーションを高く維持できると思います。
抽選外れたらその時期の大会は何も出場しなと腹をくくるか、最初から諦めて別の大会への出場に切り替えるしかないのではないでしょうか。
私も東京マラソンの申し込みを毎年してましたが、落選つづきであったため、今年は早々に諦めて別の大会に申し込む予定です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/14 11:13:32
不適切なコメントとして報告する
回答いただきありがとうございます。
私も東京マラソンは毎年申し込みをしています。
今回ももちろん申し込んでいますが、今シーズンは2~3月に都市型の制限時間ゆるゆる大会が目白押しなので、実はあちこちに申し込みをしています。
そんなわけで、私の場合、エントリーの日程・結果発表の日程・大会の日程・抽選でない他の大会の日程等々、日程の把握が異常に難しくなっているのもストレスの一因みたいです。
来シーズンからは欲張りすぎず出場可能な大会に集中していこうと思い始めています。
当選しにくい大会は諦めも肝心ってことですね。


回答No.6
回答者
亀[13059]
回答日時
2011/09/14 23:46:37
不適切な回答として報告する
     
同感です。
ですが、エントリーの結果発表を早くしたところで漏れた方は別の大会に殺到するし、逆効果のような感じもします。
あくまでも一個人の意見ですが、例えば同じ大会で4グループ程度に分けて45分間隔でスタートしてみるというのも参加人数を確保できるし大会進行上大幅な混雑は回避できるのではないかと考えます。
要は遅い順にスタートしてゴールが大体4グループ全員のゴールが似たような時間に設定するということです。
昨今の異常なまでのマラソン熱に対抗する結果発表時期云々はさらにエントリー熱という合併症が深刻になりそうです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/15 00:22:26
不適切なコメントとして報告する
回答くださり、ありがとうございます。
そうですね、走りたい人がみんな走れるようになるのが一番ですよね…。
大規模な大会にはたくさんのランナーがエントリーしますが、実のところ一人の市民ランナーが1シーズンにフルを何度も走るなんて事はほとんどないと思うので、抽選をやめて希望者全員を受け入れれば自動的にエントリー数(出場数)は落ち着くような気もします。
もちろん東京マラソンのような特別人気のある大会の抽選は避けられないでしょうが。
今シーズンは新しい大会がたくさんできたのでエントリー熱はヒートアップしてますが、来シーズンがどうなるかも含めて落ち着いてエントリーの仕方を考えたいと思います。


回答No.7
回答者
やっさん[6945083]
回答日時
2011/09/16 00:02:42
不適切な回答として報告する
     
57才です。悩みは同じです。それぞれですね。貴方が何県に押すまいかは知れません。私は徳島ですが徳島では海部風流マラソンは定員もゆったりしていて良い大会ですよ。徳島マラソンよりは人情の厚い漁師町から町民保育児から車いすのおばあさん、おじいさん応援の大会です。ほぼ100%参加出来ます。
アップダウンはありますが走りやすい大会です。交通便は少し悪いけど徳島駅からシャトルバス、JRがあります。泊も民宿などがありとにかく人情の熱い大会です。私も昨年参加し30分も記録を短縮出来ました縁起の良い大会です。よければ参加してみませんかお勧めします

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/16 10:58:34
不適切なコメントとして報告する
回答いただき、ありがとうございます。
私も毎年絶対に出場すると決めている大会は、開催地の住民の方々がほぼ全員で盛り上げてくれる暖かい大会ばかりなので、お勧めの海部風流マラソンの良さはよくわかります。(ちょっと遠いので参加は無理そうですが…。)
私にとっての、多くの都市型マラソンの長所は、何と言っても大会運営の華やかさ、それに42.195km途絶えることのない声援、あとのんびりランナーの私には制限時間の長さと平坦なコース、です。
東京マラソンで病みつきになってしまい毎年抽選にチャレンジしていますが、今シーズンから始まる新しい大規模マラソンのレビューなども参考にして、来シーズンは抽選の大会を絞り込んでいこうと思ってます。
たとえ抽選ではずれても、地元の暖かい大会はちゃんと走れますから…ね。(^^ゞ


    7件中  1~7件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋