本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.12063
カテゴリー
?
シューズ

質問者
ケロ[7020445]
投稿日時
2011/11/04 20:40
回答期限
2011/11/18 20:40
状態
    終了
不適切な質問として報告する
シューズ選びとインソールの必要性(偏平足)
本格的にトレーニングし始めて約1年の30代ランナーです。
先日初めてのフルマラソンにチャレンジし、ぼろぼろになりながらもなんとか5時間切りを達成できました。

しかし、無理をした代償に、身体にひどいダメージを負ってしまいました。
ケアのおかげもあってか、全身の強烈な筋肉痛は3日でほぼ引きましたが、足裏が尋常ではなく痛み、ろくに歩けない状態に・・・。くるぶし・かかと・土踏まず、足首から下の全てが痛む気がし、よちよち歩きの情けない状態で過ごしています。また、長い時間歩いて疲労がたまると、その痛みは耐え難いものになります(骨が痛む感じ)。

本日、整形外科(スポーツドクター認定と貼ってありました)を受診しました。レントゲンの結果、「骨に異常はありません。アーチがへたってしまったんでしょう。あなたは偏平足気味だから足を壊しやすい。次にシューズを買うときは中敷とセットで買った方がいい。毎回テーピングをして走りに行く方がいい。」とのアドバイスを頂きました。

今まで25キロ程度まで走った中で、足を故障したことも痛めたこともなく、自分は特別足が弱いなどと感じたこともありませんでした。

インソールについては、
 ・ネットで調べてみましたが、奥が深そう
 ・いつも行くショップの店員さんにそこまでの知識があるか不安(適当に勧められそう)
 ・安価なものもあるけれど、高いものは高い
等の理由から少し敬遠気味です。

また、シューズ選びも「シューズ+中敷」のセットで選ばなくてはならないようで(中敷込みのサイズになると医師が言っていました)、悩んでしまいます。「失敗=両方とも使えない」となってしまうのでしょうか。


どのようにシューズとインソールを選んでいったら良いでしょうか。
インソールがあまりに高額になってしまったり、シューズ選びも難しくなるようなら、あまり気にせず今まで通りでも良いのかな、という気持ちもあります。「自分も同じような症状出たけれど、トレーニングを重ねていく中で自然と改善されていったよ。」という実体験もありましたら、是非教えて頂きたいと思います。

非常に長くなりましたが、今後どのように考えていけばよいか、どんな切り口でも結構ですので、アドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

※普段TABIO五本指ソックスを履いています。


    16件中  1~16件目表示  
回答No.1
回答者
亀[13059]
回答日時
2011/11/04 22:25:29
不適切な回答として報告する
     
こんにちはケロ⑨さん。

「自分も同じような症状出たけれど、トレーニングを重ねていく中で自然と改善されていったよ。」という実体験もありましたら…はもしかして現状のまま状態の改善をお考えなのでは?
何のために整形外科に通ったのでしょう?医師の助言もある程度聞かれた方がいいと思いますが…。

さて、インソールとシューズについてですが高価な買い物で失敗だけは避けたいですね。
一般的には整形外科でインソールを保険対象で作ってもらえますので、これだと価格の3割で入手できます。
また、作成後も不具合があると修理もしてくれますので何かと安心です。
シューズは「この靴で走ります」って義肢装具士さんに見せるとインソールを合わせてくれます。

他にはスポーツショップでSSF-A以上のライセンスを持つスタッフがいれば相談には乗ってくれますが保険対象外ですのでご了承を。(オーダーメイドで高い)

足の痛みですが、試してください。
①右手で左足首を握ります(親指が前で残り4本は踵の上に手が来るように)左手も同様に右足首を握ります
②10秒ほど力を入れて握って下さい
③は①と逆手順で左手から行なってください(手のクロスが①の逆になります)
足底筋膜炎はこれで緩和されることが多いです。
理学療法士直伝の治療法ですが、効果を実感しています。

    

回答No.2
回答者
てるいす[175359]
回答日時
2011/11/04 23:26:10
不適切な回答として報告する
     
正攻法は、とりあえずワンランク上の保護機能を持ったシューズに履き替えることです。インナーソール(中敷)は特別でなくてももともと付いているものでもシューズそのものの衝撃吸収能力が高ければ、今回のような症状は保護できる方向です。
各メーカー最高クラスの衝撃吸収を持つシューズ(つまりゴッツイランニングシューズ)でも、症状が変わらないなら、基本的にはインナーソールせいではなくて、ご自分のアーチの保護機能が弱いだけです。
これは走り込むことで強くなりますが、数年オーダーで鍛える期間が必要と思った方がいいと思います。

少しでもなんとか改善したい、というところでインナーソールを替えることを検討する価値はあります。
ドクターのおっしゃることが若干判らないですが、当然シューズにインナーは付いてきます。特別なインナーソールを、それにあったシューズとセットで購入(シューズに付いてくるインナーは廃棄)というなら理解できますが、「それにあった」というのはとても困難です。
基本的に純正ではないインナーソールは、純正より厚みがあるのでサイズが合わなくなるのが普通です。具体的にはヒールのホールドが悪くなります。
特別なインナーソールと同じくらいに厚いインナーを使ったシューズなら、入れ替えても問題ないでしょうが、それを探すのは困難ですし、何よりシューズの選択肢があまりに限られます。
普通は、純正以外のインナーソールを使う時点で、ある程度ホールドが悪くなるのは覚悟する必要がありますが、もちろん恩恵ももらえます。
インナーソールの選択肢としては、アムフィット(アシックス)のように足裏形状に合わせた形を作るカスタムインソールか、スーパーフィートのようなアーチサポートのインナーソールがお勧めです。
ソルボのような衝撃吸収系のソールはそれほど保護に役には立たないかもしれません。衝撃吸収はシューズの機能に頼った方がいいでしょう。
アムフィットもスーパーフィートも取扱店は比較的多いと思いますので、とりあえず検索してみてください。ちなみにスーパーフィートの方が手軽なはずです。

インナーソールは、取り扱いメーカーが多く、種類も多いです。一方で、どうゆう機能があるのかわかりにくいものもあります。というのも、原価が安い割に高い値段で売れるのでかなりオイシイ商売、という側面もあるからです。

私は、アムフィットもスーパーフィートも使ったことがありますが、使った上で、できれば使わずにシューズと自分の身体の機能でなんとかするのがベストだとは思います。
2者とも足の裏のサポートは抜群なのですが、ヒールのホールドはどうにも良くありません。アムフィットを自社(アシックス)のシューズに入れてもダメです。
ただ、「自分を鍛える」ことを主軸に、グッズをいろいろ試すのも良いかと思います。
いずれにせよ、一番は「自分を鍛える』ことです。

    

回答No.3
回答者
ルパン似3世[6717477]
回答日時
2011/11/05 00:32:50
不適切な回答として報告する
     
現在、どこのメーカーのどのようなグレードのシューズをはいているかがわからないのですが、シューズがあっていないと思います。まずはシューズ選びから始めてはいかがでしょうか。まずは自分の現在のペースに合ったものを選んでみてはいかがでしょうか。たいていのショップでは、レベル分けやキロ何分レベルと表示がしてありますので、その中から、メーカーにこだわらず、自分の足にフイットしたものを選らんだほうが良いと思います。また、サイズもきちんと測定してもらうと、いがいといままで履いていたサイズが合っていなかったりすることもありますので、機会があれば、測定してくれるようなショップを探してみるのもいいかもしれません。

    

回答No.4
回答者
もんちゃん![78419]
回答日時
2011/11/05 03:34:23
不適切な回答として報告する
     
インソールとシューズについて、自分に合ったものをお探しなら
アスリート倶楽部にご相談に行ってはいかがでしょう。下記のアドレスでHPアクセスしてみてください。
http://www.athlete-club.co.jp/
ちなみに、私は、走歴7年、フルベスト3時間14分の37歳ですが、毎回シューズには悩まされてきました。特に、足裏の水膨れや、足の爪が黒くなってしまう…といった点です。
ここで、インソールも選んで購入したら、先日の大阪マラソンでの足のダメージは軽減しました。
予算は2万円前後。少々値がかかります。また、店舗は札幌・東京神田・大阪梅田と3店舗しかありませんが、出向けるようなら、一度店舗を訪れてみてはいかがでしょう。新たな発見はあると思います。

    

回答No.5
回答者
どんちゃん[77739]
回答日時
2011/11/05 06:36:53
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。
インソールに関して知識は無いため、ご質問の主旨とは違ってしまいますが、他の視点からコメントさせていただきます。
足裏周辺に集中的にダメージがあるとすると、お書きのような先天的理由も関連が有るかもしれませんが、走り方も考慮されると良いと思います。
確かにインソールやテーピングでの補強は有効だと思いますが、高価なものをずっと使う負担もありますし、毎回テーピングをして走ることの手間も負担だと思います。
走り方の点で、足裏の負担が大きいのは、股関節周辺が大きく使えていないため、接地点に必要以上の負荷がかかっていることが考えられます。筋肉は体幹と周辺の大きな筋肉を使い、地面へのエネルギーは骨を使って伝えるイメージが理想だとすると、体幹と周辺の大きな筋肉をうまく使えない人は、(無意識に)ふくらはぎや足底筋膜などのばねをつかって地面を蹴ろうとしてしまうので、そこにストレスがたまるのです。
というわけで、体幹と周辺の大きな筋肉をうまく使えるようになるようなトレーニングを取り入れる、という対策となります。具体的には
・ハムストリングや大腰筋、大臀筋、腹直筋、背筋などの筋力を補強する
・ふとももの表裏、股関節周辺のストレッチで柔軟性を高める
・ドリルで、体幹を使ったフォームを身につける
これらのトレーニングは、各種の書籍を参考にされると良いと思います。
頑張ってください。

    

回答No.6
回答者
okata[6674584]
回答日時
2011/11/05 08:04:57
不適切な回答として報告する
     
私も去年、初フルマラソン完走後にケロさんと同じ状態になりました。辛いですよね。私は医師に「足底筋膜炎」と診断されました。痛みが軽くなるまでに2ヶ月くらいかかりました。

私もインソールを検討しましたが、数千円~△万円と決して安い買い物ではない上、ショップの店員も「これが良い」とは言ってくれないんですよね。

結局私はテーピングをして走ることを選択しました。
http://www.1007.co.jp/office/menu-104-2.html
にあるテーピングを施して走るようになってからは、足裏の痛みは感じなくなりました。
フルマラソン完走後も痛みはありません。

    

回答No.7
回答者
Masaru[6866782]
回答日時
2011/11/05 20:44:29
不適切な回答として報告する
     
ケロ⑨さんこんにちは。初フル完走おつかれさまでした。それから足のほうはどうぞお大事に。
私も先日初フルを完走した走歴2年の約50歳です。私の場合ケロ⑨さんとは逆の「ハイアーチ」です。なのでインソールで持ち上げて支えてあげることで疲労を軽減しています。カスタムなどの特別なものではなく既製品の”superfeet"でしっくりきています。長い練習やレース時にはこれにプラスしてアーチサポートタイプのソックスとアキレス腱サポートのテーピングを施します。アーチサポートのソックスは種類によってはアーチ部分がやや厚めに出来ていてインソールのアーチ部分としっくりこない場合もありますので「土踏まずが高すぎずに低すぎず」に注意しています。
自分の場合は「インソール+ソックスorテーピング」の組み合わせで足首トラブルを回避しています。
参考になれば幸いです。

    

回答No.8
回答者
ありちゃん[258054]
回答日時
2011/11/05 22:34:56
不適切な回答として報告する
     
私の経験ですが、よろしいでしょうか?
あまり参考にならなかったらごめんなさい。

私は10年位前からエアロビクス、4~5年前からランニングをしていて、走り始めて少ししたら、やはり足の裏を痛めました。
スポーツ整形を標榜しているDrを受診したところ、「足底筋膜炎、ハイアーチ気味だし、インソール作成すると楽になる」と言われ、受診している整形外科に出入りしている靴屋さんでオーダーメイドのインソールを作成してもらいました。
足の型をとり、使用するシューズのうち、一番小さなものにサイズを合わせて作成してもらい、価格は税込みで約¥30000でした。ただ、これは後から健康保険に請求すれば忘れた頃に70%弱は戻ってきます(何という仕組みか忘れましたが、確か、腰に巻くコルセットとかと同じ扱いです)。

作成したインソールですが、作成後1~2年はエアロのときもrunのときも使用して、今もときどき使用しています。職場でも本当はナースサンダルを履いていたのですが、特別運動靴を許可してもらい、履いていました。ただ、消耗品なので、使えば当然ボロボロになってきます。本当は定期的にインソールも調整した方がいいのでしょうが、そこまでは保険扱いにはならず、私はそのまま使用しています。
市販のインソールも検討して、スポーツ用品店に買いに行きましたが、何となくしっくりせず(見本品をシューズの中に入れて履いてみました)、物足りなさを感じたので購入していません。

足のほうはインソールを使用すると同時に、教えられたタオルギャザーというトレーニングや青竹踏みをしながら徐々に改善傾向に向かい、今はよほど疲れない限りは痛みは出ません。
はじめは痛くて、脚の横側も張れて熱を持っていたし、どうなることかと思いましたが、薄皮をはぐように痛みはなくなりました。

どんなインソールがいいか?と聞かれても困りますが、私はインソールに助けられ、今でもエアロビクスとrunを楽しんでいます。
シューズの方は、特別なものを選んだことはありませんが、どちらかといえばニュートラルなタイプのシューズを選んでいます。

    

回答No.9
回答者
mamo[6692247]
回答日時
2011/11/06 11:48:49
不適切な回答として報告する
     
はじめまして、ケロ⑨さん。
私は、走暦2年、41歳男性です。
来年一月に初めてフルに挑戦します。私の場合は外反母趾になってしまい、これ以上悪化しないようにと最近インソールを購入しました。「バネインソール」のアスリートスキンと言うタイプです。(5200円しました)ショップの店員さんに色々とアドバイスを頂き、3種類程試して、一番合いそうなタイプを選択しました。アーチのヘタリは私も同じです。走るとき意外にも使用するようにしています。(仕事中の革靴、普段のスニーカー等々)ですから、薄いタイプを購入しました。インソールは非常に重要な部分だと思います。ネットでの購入よりも、実際に履いてみて購入する事をおススメします。私の場合は店員さんに「靴とかソールに詳しいですか?詳しい人いますか?」と聞いてアドバイスを求めています。しかも2店舗位廻ります。更に言えば、土日のお客さんが多いときよりも、平日の方が、ゆっくりアドバイスしてくれますよ。靴一足と同じくらいの価格なので、買うときはためらいましたが、故障して医者に行くと・・・もっと出費がかさむと考えれば安く済みます。あまり良いアドバイスになっておらずすいませんが、お互いに故障しないように気をつけて頑張りましょう。

    

回答No.10
回答者
足助言師[6710728]
回答日時
2011/11/07 18:13:35
不適切な回答として報告する
     
ケロさん こんにちは。
足の件でお困りですね 整形外科で足の骨に異常がないと言われ「扁平足」だからインソールを一緒にと奨められた様ですね アメリカの足病学ドクターの見解だと、扁平足がりっぱな病気と判断されます 扁平足は足の骨配列の乱れが原因で ドクターは足低板を処方します。

日本では、足病学が有りません アメリカに50年は遅れをとっていると思っています。

足のは、片足26個の骨があり両足で52個にもなります 人間の体が全体で206個の骨なので
非常に足に多くの骨が集まっています

扁平足の足はほとんどがオーバープロネーション状態と思っています 踵の骨をきちんと立てる事が出来るインソールをお勧めします 

確かにインソールは少し高めですが 「カスタムインソール」を作ると 嘘の様に気持ちがいいですよ 

ここを覗いてみて下さい  http://www.superfeet-jp.com/  お近くで取り扱いが有ると
いいですね 

「ナースログ」お勧めです

    

回答No.11
回答者
のぶしー[6424279]
回答日時
2011/11/07 23:02:20
不適切な回答として報告する
     
私も偏平足ぎみで、足を痛めたことがあり、病院に通ったことがある、走歴5年の30代のランナーです。私もフルマラソンを始めてからいろいろ痛くなる所が出てきました。(ひざや足首)
ケロ⑨さんも今のままだと、そのうちほかの場所も痛くなってくるかもしれません。私もそうでした。
足の裏の痛みが足首になり、そのまま続けたらひざも痛くなりだしました。そして病院に通うようになりました。

私の通ったその整形外科には、靴とインソールの店が併設してあり、私は医者のカルテと自分の足型をもとに初めは半信半疑で、医者と靴屋の言うがままインソールを製作することになりました。

そこの職人が言うには偏平足の人は足の裏の筋(アーチ)が、ふつうの人より落ちているため、長距離を走るとさらに伸びきってしまい、伸びきった状態で走り続けると、衝撃を吸収できなくなり、いろいろな部分に障害が出やすいらしいです。

それで実際に作ってもらったインソールは、アーチの部分がすごく上がったもので、市販品ではありえないほどのものでしたが、インソールをいれて走ってみると、フルマラソンを走ってた後でもほとんど痛みはなくなりました。
ちなみにその靴屋は、自分の実際マラソンで使用している靴に入っている中敷きで型をとり、その型を基準に自分に合うようにフルオーダーで作るため、新たに靴を買う必要はありませんでした。

そこは、病院に併設のため保険がきいたので、インソールの値段は足の計測費込、片足7000円。普通に作ると片足12000円でした。たしかにかなり高価ですが、すごくいいです。市販品も買ったこともありますが、全然ちがいますよ!
ただアーチ部分がすごく当たるようになるので、足の裏の皮がむけやすくなるため、足の裏のテーピングはかかせませんが・・・物はいいです。

もしよければ専門のお店(障害者の装具やオーダーメードの靴を作れるところ)で、足を測定してもらって作るといいと思います。私はそれで2年ほど走っていますが(月,約100k)、長持ちしています。またほかの靴でも、同じような幅やサイズの靴なら、インソールを使いまわしてもそんなに違和感はないです。またアーチも上がってきているような気もします。

参考になったかわかりませんが、痛いのはつらいので、少しでも和らげてお互い頑張りましょう。

    

回答No.12
回答者
つお[6066598]
回答日時
2011/11/11 16:48:51
不適切な回答として報告する
     
私は本格的にマラソン練習を始めて3年になります。レベルとしては3回目のフルで今月ようやくギリギリサブスリーを達成するレベルです。実は私も足首の捻挫癖や偏平足から、さまざまなところを故障し、テーピングをしたりスポーツマッサージを受けたりとケアを怠ることができません。始めはインソールにこだわりを持たなかったのですが、最近はインソールの重要性を感じています。特にオーダーメイドはお勧めです。どうしても高額で、インソール如きになかなか手を出し難いと思いますが、これで怪我をするリスクが減れば、医療費も削減出来て、結局インソールを買った方が安くなる場合があります。私の場合いくつか試してやっと自分に合ったインソールを当てましたが、それまでは少しお金がかかるかもしれません。それでも少しは気持ちよく走ることができるようになり良かったと思っています。
靴とインソールの相性ですが、これはなかなか難しい問題です。インソールも柔らかいものと硬いものがありますが、4~5時間くらいですと柔らかめの方がいいかもしれません。よく靴とセットで買うように言う人がいますが、インソールが中で動いてしまう逆にインソールが大きすぎるなどでなければ、そんなにこだわる必要はないように感じています。そもそも後付けのインソールはそのシューズ用ではないので・・・。インソールもシューズも高ければ良いというわけではないので、比較的評判の良いもので特別高額でないものを購入してはいかがでしょうか。スポーツ整形や整体院でもインソールをつくっているところがあるので、そういうところで購入する方が安心かと思います。
インソールとは別に、特に偏平足の人は足底筋や拇指屈筋などに疲労が蓄積することがあるので、ゴルフボールをつかって足裏をマッサージすることをお勧めします。ゴルフボールを床に置き(床に傷がつかないように)、足裏を乗せてぐりぐり乗るだけです。まんべんなく乗ると必ず痛いところがあります。これを重点的に行うだけで、足首、膝、腰などの故障も減るかと思います。

    

回答No.13
回答者
ブラザーズ[6970755]
回答日時
2011/11/12 00:01:41
不適切な回答として報告する
     
こんばんは。
同級生ランニングチームで楽しく走っている者です。

整形外科のDr.に診ていただいたのであれば、すでに知っておられるかもしれませんが、扁平足は足長と舟状骨の高さとの比率に関係しています。また、足部のアーチは3種類存在しており 今回の症状は、主に内側縦アーチのへたりと言うことでしょう・・・
アーチ機能の役割は多岐にわたりますが、ランニングに関しては特に衝撃の緩衝と足部の剛性、さらに推進力の形成が主です。
インソールをお考えになられるならFOIと言う取り組みをされている病院がお勧めできます。
また、セルフで取り組めることはやはり、足指~下腿(膝下)の筋力UPと柔軟性です!!
疲労が蓄積しないようにするためにはケアは神経を使う部分ですね・・・時間もある程度かかりますが結果的にはそれが一番ランニングレベルを向上する近道です(^^)

早く改善し、またがんばってください!!!!

    

回答No.14
回答者
ゆらゆら[6033370]
回答日時
2011/11/12 15:58:42
不適切な回答として報告する
     
フルマラソン完走おめでとうございます。
痛みの感じですが足にどんなに自信がある人でもフルマラソン走った後は大なり小なりダメージを受けますよ。
よくマラソン選手はマラソンは30kmからだと言いますが市民ランナーの方々は25kmからが身体の痛みとの闘いになると思います(月間走行距離500㎞近く走るのなら別になると思いますが)。

結論からいいますと無理にインソール等購入する必要はないかなと思います。もし購入するのであれば靴底の薄いマラソンシューズよりも靴底の厚いジョギングシューズで問題ないかと。
偏平足だから足を壊しやすいとのことですがしっかりケアをしていけば怪我するリスクは格段に減っていきます。
足首から下の部分は足の指を動かすための筋肉がたくさんあるので練習後に足の指をしっかりと回してあげる、足首から足の指にかけてある関節にしっかりと動きをつけてあげることでケアできます。簡単に行うにはあおたけ踏みがベストかと。
また足の指でタオルを掴み取る運動で足底筋を鍛えられて足のアーチ形成のサポートにつながります。
私自身偏平足ですがそれが原因で故障したということはありません。
しっかり足首より下の柔軟性をつけていけばよほど無理しない限りは怪我をするリスクは低くなると思いますので頑張って下さい。

もしインソールを購入するのであればしっかりと身体のバランスを調整し、ある程度足のアーチ形成ができてから購入することをお薦めします。身体のバランスが悪い状態でインソールをいれてもそこから悪化しにくくなるというだけで良くなることは余り期待できません。ある程度バランスとれた状態でインソールを入れたほうがいい状態をキープしやすくしてくれるのでインソールを入れる効果が高まると思います。

    

回答No.15
回答者
k2otama[6937586]
回答日時
2011/11/13 22:11:03
不適切な回答として報告する
     
インソール(外国ではフットベットいうようで、話は若干反れますが、海外メーカーの登山靴に入っているインソールは、自分の足に合う物と交換することが前提となっているようです)は大事だと思います。
僕の場合も、継続的に走るようになって一年半程度です。10kの初レースからは丁度、一年、初フルからは半年程度なので、気持ちはわかります。
ランニングシューズは軽量の物のほうが楽に走れますが、そうなるとクッション性に欠けます。
そこで僕はインソールにクッション性と偏平足対策としてアーチの有り過ぎないもので且つ無さ過ぎないものを選んで使用しています。
選び方のコツは(参考までに)、元々、シューズに入っているものと厚さが極端に変わらないものが大事です。厚くなりすぎると折角合っていた靴との相性が悪くなるので、気をつけてください。

    

回答No.16
回答者
toshi[6823644]
回答日時
2011/11/15 10:05:05
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。神奈川県の大和市で「ストレッチ工房」というストレッチとスポーツ整体のお店をやっているトシといいます。
 扁平足は、整形の先生が言っていたように怪我をしやすいです。なぜなら、アーチのバネをうまく使えず着地をし続けるために疲労がたまりやすくなります。そして、始めたばかりの人や疲労が溜まりすぎた人に起こるシンスプリントという怪我に繋がりやすいです。内踝から内足にかけて痛みます。特にアーチの回り(足底)を怪我すると治りにくいですから。(足底筋膜炎)
ですから、アーチを作るトレーニングとしてタオルギャザーやふくらはぎの強化をしていくと少しは改善できます。そして、走る時には、アーチを作るテーピングをすると良いですよ。何かあればご連絡ください。

    

    16件中  1~16件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋