本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.25904
カテゴリー
?
ウルトラマラソン

質問者
Polco Lotto[8410000]
投稿日時
2017/03/21 22:14
回答期限
2017/04/04 22:14
状態
    終了
不適切な質問として報告する
チャレンジ富士五湖
この度ウルトラマラソンに初挑戦します。
途中のエイドに荷物を置いておけるとのことなのですが、着替え終えたウェアは、また預かってもらえるのでしょうか?また途中エイドに置いておくと良いものなどありましたらご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。


    14件中  1~14件目表示  
回答No.1
回答者
キッシー[6987210]
回答日時
2017/03/21 23:00:47
不適切な回答として報告する
     
着替え終えたものは預かってもらえます。着替え以外では後半戦に携帯するジェルを入れておいたり、コーラ等もカフェイン入りの飲料を入れておくといいと思います。また、使わないで済むに越したことはありませんが、念のため、胃腸薬や絆創膏も入れておくと思います。

    

回答No.2
回答者
きむらん[25396]
回答日時
2017/03/22 09:33:54
不適切な回答として報告する
     
着替えを置いておけるエイドの場合、着替え終わったものは再度預かってもらえます。
自分の場合は着替えの他に好きな食べ物を用意しておきます。
エイドでの食べ物より好物を食べることでテンションもあがりやる気が出てくるからです。
初ウルトラマラソン頑張ってください。

    

回答No.3
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2017/03/22 10:56:47
不適切な回答として報告する
     
Polco Lottoさん、ウルトラ楽しいですよ!

当たり前ですが、
荷物は同じ形で入れとけばゴールまで運んでくれます。

交換用にソックス、シューズ、Tシャツ。
補給用にアミノ酸やコーラ。
シューズとソックスを交換すると
足元がすっきりしてリフレッシュします。

50キロ以降の上りは余力があっても歩く、
給食は歩きながら食べるなど自分でルールを
決めて、乗り切ってください。

    

回答No.4
回答者
てめこ[7571540]
回答日時
2017/03/22 13:51:54
不適切な回答として報告する
     
着替え終えた荷物などは預けることが出来ますよ。
デポ行きの荷物には、着替え以外だと食べなれた(食べたい)補給食をいれとくのも良いかも。

    

回答No.5
回答者
ken-3[896]
回答日時
2017/03/22 14:56:55
不適切な回答として報告する
     
初のウルトラ頑張って下さい。預けた荷物は、着替えた後にゴール会場に戻ります。
後半は寒くなるので防寒着や雨の心配が有る場合は雨具(コンパクトになる物)等、用意して置けば安心です。
後半用のシューズや靴下も入れる選手もいます、保険的にあれもこれもと入れる人もいます。
現場で判断し不用と思えば、そのまま返却すれば良く、必ず使う必要は有りません。
預ける袋の大きさが限られてます、何を入れるか考えるのも楽しさのひとつと思います。
エネルギー系のジェルなども入れる選手も多いです。
自己のスペシャルドリンクや、レッドブルなども入れる人もいました。
エイドに置いて無い、食べ物、飲み物を用意すると良いと思います。

    

回答No.6
回答者
チャッピー[7033088]
回答日時
2017/03/22 21:30:11
不適切な回答として報告する
     
 ウルトラに9度出場しています。途中のエイドにある着替えはスタート時に着ていたウェアやシューズを預けることができ、ゴールまで運んでいただけます(コース事情で到着に時間がかかる場合あり)。私が富士五湖を走った時は71kmでしたが、荷物は預けていませんでした。

 途中の着替えポイントであった方がいいのは、気持ちを切り替える飲み物や好物の食べ物を置いていました。この場所での注意点は、タグやチップを着替えたり、履き替えた方に付け替えることを忘れないことです。

 大会によっては、2か所預けることができる大会もありますので、必ず預けなければならないわけではないです。そういうサービスもありますよ、ということです。

    

回答No.7
回答者
りんりん[6621158]
回答日時
2017/03/24 09:27:24
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。
初ウルトラ、楽しみですね!

富士五湖の時期はまだ天気が安定せず雨のこともありますし、晴れていてもスタート時はかなり寒いです。
日中と朝晩の気温差が大きいため、その対策をしておくと良いと思います。

私がエイドに置いて良かった物は、雨具対策グッズでした。
冬用手袋に予めビニール手袋を被せておいて、エイドで付け替えたのがとても良かったです。
雨だと指先がかじかんでしまいますから。
それから首が濡れると体力を消耗するので、首に巻く物を替えたりしました。
あとはウィンドブレーカーを置いておいて、濡れたのを替えるくらいです。

よく下着を替えた方がいいという意見もありますが、私は必要性を感じません。
汗で脱ぐのも時間がかかってタイムをロスしますし、富士五湖では大汗をかくことも少ないかと・・。

あと食べ物は、心配して色々置いてもあまり食べられません。
胃が受け付けなくなった時にエネルギー補給ができる、食べ慣れたゼリーなど置いておくと安心ですね。

楽しい一日になりますように!





    

回答No.8
回答者
みっちゃん[6406518]
回答日時
2017/03/24 19:20:51
不適切な回答として報告する
     
チャレンジ富士五湖は過去に4回出場しました。(100km×2、71km×2)
着替えたウエア等は預けた袋にまた入れて、コンテナの中に入れればゴール地点まで運んでもらえますよ。
天候次第ではありますが、私が参加した時は霙や雪が降っていた事もありますし、雨が降っていた時もありました。
着替えは必須です。靴下も忘れずに入れておいて下さい。猛者の方は替えシューズまで置いていて、履き替えている人もいました。(チップがその分もらえます)
疲れた際に甘いものが欲しくなるので、自分が好きな甘いものを入れておくのがいいと思います。私の場合は大福や羊羹、あと秘密兵器の練乳を置いていました。チョコやカステラはエイドに置いてありますので必要ないかと思います。
初のウルトラマラソン不安も多いでしょうが、しっかりした大会ですので楽しんで完走して下さい。期待しています。

    

回答No.9
回答者
koujih[6918227]
回答日時
2017/03/24 21:16:11
不適切な回答として報告する
     
途中の荷物は引き取って、必要なものを使用し不要なものは再度袋に入れて縛って返却のラックに入れるとフィニッシュに運んでくれます。
私は途中の荷物にプロテイン系のドリンクやジェルを入れておいて摂取します。
効果が有るかは人それぞれですが筋肉の破壊と修復が同時に起こるのか本当の理由は判りませんがレース後半に回復する感じがしますしレース後の疲労も軽くなる気がします。
レース頑張ってください。

    

回答No.10
回答者
幸太郎[6915724]
回答日時
2017/03/25 09:36:22
不適切な回答として報告する
     
ウェルネスが開催しているウルトラマラソンシリーズでは、ドロップバッグの対応をしてくれます。

ドロップバッグに着替えを入れといて、着替えた服はまたドロップバッグに入れておけば、回収してくれます。
僕は、すぐに気持ちが折れるタイプなので、
・着替え
・シューズ
・コーラ(エナジードリンク)
・好きなお菓子
を入れて、
気分転換しています。

やっぱり、着替えるとサッパリするし、靴も変えると前半、後半で走り方が変わるので、便利です。
頑張ってください!

    

回答No.11
回答者
亀[13059]
回答日時
2017/03/28 00:30:01
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、Polco Lottoさん。

私の先輩が初チャレンジしたとき、ペットボトルに応援の寄せ書きを頼まれました。
エイドに置いたボトルを見ると仲間のメッセージが。という感じで読むと元気が出たそうです。
50kmトレーニングとかも実践されていた方ですので、メンタル面での心配が大きかったようです。
置いておくと良いという効果的なアイテムをご紹介できず申し訳御座いません。何せマラソンより長い距離を走ったことがなく、自分の仲間の体験談という受け売り的な情報しか出せないのですが、ある意味で精神的作用を促進する必要があることの具体的一例としてお考え頂ければ幸いです。

    

回答No.12
回答者
下町まっく[6203336]
回答日時
2017/03/30 21:02:08
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。
着替え終えた荷物は、再度同じ荷物袋に入れて預ける事が出来ます。
置いておくと良いものですが、私が、以前、初めてウルトラマラソンに参加する際に情報を集めていた時に見つけた「目薬」と「洗口液」です。微々たるものですが、衣類同様、リフレッシュして再スタート出来ました。
私は、今年は100kmに挑戦します。ベストを尽くして楽しみましょう。

    

回答No.13
回答者
さっちん[165444]
回答日時
2017/04/02 17:34:41
不適切な回答として報告する
     
Polco Lottoさん、初めまして。さっちんと申します。
チャレンジ富士五湖は、過去何回も出走しましたが、今年は3月の小江戸大江戸200Kにでたので、entryしませんでした。ウルトラ初挑戦とのこと頑張ってください。ラスト5kmの上りがつらいコースですが、富士山と桜と湖のコントラストが素晴らしく心に残ると思いますよ。

さて、コース上、例えば100Kの場合、16.9km山中湖駐車場で脱ぎ棄てポイント、56.4km足和田出張所に着替えポイントがありますね。
自分は脱ぎ捨てのほうが重要でした。富士五湖は天候にもよりますが、スタート時は0度近く、昼間は20度近くなったりします。スタート時はロングタイツ、長袖シャツにウインドブレーカー、手袋が必要ですが、日が昇るとじきに邪魔になって短パン、ランシャツのほうが快適になります。その場合、文字通り不要になったウエアを脱ぎ捨てます。エイドにおいてあるビニール袋に入れて預けると、スタート会場まで戻してくれます。

着替えポイントでは、汗でぬれたウエアを着替えたり、靴を履き替えたり、好きな食べ物を置いておいたり、エアーサロンパスを置いておいたりしますが、エイドにもたいていのものはあるので、自分は着替えポイントは利用しない主義でした。
注意が必要なのは、昼間暑くなっても日が暮れるとまた寒くなるので、完全に薄着にするのではなく、レイヤリングで不要なものは腰に巻いたりして着脱をしながら調整した方が良いと思います。
こちらも不要になった荷物はスタート会場まで戻してくれますが、たまにゴールしたときに未だ到着していなかったという時もあるようです。
特に50km過ぎてリタイヤして早めに会場に戻ってきた場合、荷物を待つ時間がばからしいことになります。自家用車なら自分で足和田出張所まで回収に行くのも手です。

天候に恵まれ楽しめることをお祈りします。

    

回答No.14
回答者
PIG[6952419]
回答日時
2017/04/03 22:26:34
不適切な回答として報告する
     
4,5Lakesのみ山中湖駐車場で衣服脱ぎ捨て(預けとくんじゃなくてここで預ける)が利用可能。
3,4,5Lakesとも足和田出張所で荷物の引き取り可能。2年前は足和田でうまくやると往復2回引き取れたんだけど今年は往路のみのようだ。
4,5Lakesは本栖湖駐車場でも引き取り可能。5lakesは本栖湖の周回始める時と終わるときの2回引き取れるので1回目でトラックに預けないよう注意。

スタート時はライトとジャケットあったほうがいいので身に着けて走り山中湖で預ける。ただしけっこう扱いが粗いので高価なジャケットやライトは持たない方が無難。
足和田はエイドも充実しているので、あんまり補給は気にしなくていいけど、OS1とか支給されないもの、ジェルや炎熱サプリ等携行品の追加物は忍ばせておきたい。ちょうどここから日中走る時間になるので軽装への換装もここがポイント。
本栖湖は5lakesではとても重要。足和田同様にジェルや炎熱サプリ等携行品の追加物は入れておく。5Lakesでは本栖湖の中間エイド自体が貧弱なので、ここはしっかり食料を持っていこう。2回引き取れるのがポイントで復路で必要ないと判断した食料は預ければいいし、足りなければ補給できるから1回目でトラックに預けないようにしよう。往路時点で75kmとちょうど靴がヘタレてくるころあいだから替え靴なども仕込んどくと安心。やや遅めのランナーならジャケットやライトを引き取れるように仕込んでおくと夕方のランが安心だ。

まとめると、飲食物は携行食をメインに、着替えは温度差対策をメインに考えた方がいいですよ。他のウルトラと違って気温差が激しいこと(5Lakesでは山中湖はいつも0度前後)、回数受け取れるのが富士5湖の特徴ですからね。

    

    14件中  1~14件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋