本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.28384
カテゴリー
?
国内大会

質問者
だま[246501]
投稿日時
2018/08/30 13:30
回答期限
2018/09/13 13:30
状態
    終了
不適切な質問として報告する
愚痴の多いランナー
最近、愚痴の多いランナーが目立つようになったと思う。
ゼッケンが事前送付か否かは要項を読めば分かることで、納得できないならエントリーしなければいい。
それを大会運営の不備のように言うのは間違っている。
要項を読まずに申し込んだ人の不備だ。
エントリー料についてもそうだ。
1万円を高いというランナーがいるが、海外エントリーの半分以下だ。
給水や給食、ボランティアによってのおもてなしをかなり期待してるランナーも多いし、交通規制をかけてもらっているのだから地元にお金を落とすつもりで参加するのは当たり前だろう。
お金を使わず走りたければ、地元の大会だけにすればいい。
日本のランナーは、贅沢になりつつあると思う。


    5件中  1~5件目表示  
回答No.1
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2018/08/30 15:37:49
不適切な回答として報告する
     
ほんとそう思います。
それに、マナーの悪いランナーも多くなったと思います。
傍若無人に、道いっぱいに広がってスマホ撮影したり、道ばたで立ち小便したり、給水のコップを平気で路上
(それも、みんなが走るど真ん中に)に投げ捨てたり、また、会場ではグループでずうずうしくシートを敷いて
場所を独り占めしたり等目に余る行為が多いですね。
大会主催者、開催地のボランティアの皆さんのおかげで、走らせていただいているというスタンスが大事だと
思います。記録の向上以前に重要なことですね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/08/30 16:41:45
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
ボランティアさんとが主催者さんにも気分よく大会を運営してもらうためにも、
ランナー同士で意見を交換して、マナーの向上をしていきたいですね


回答No.2
回答者
ヒロ[7039510]
回答日時
2018/08/30 20:48:38
不適切な回答として報告する
     
 だまさん、はじめまして。おっしゃる通り要項で確認して自分の都合や条件に合う大会を選べばすむこことが多いように思います。エントリー料については参加賞等の関係で高くなったりすることもあるでしょうから総合的に見てどうかという視点も必要だと思います。ただ、おもてなしが良ければ走りたいと思うのもよく分かります。強要してはいけないと思いますが、環境が良ければ嬉しいのも事実です。主催する側も大会を盛り上げたいのであればそれなりの魅力を持たせる努力をするでしょうからそのための参考意見としては必要な情報ということもできると思います。お互いによい大会となるようにしていきたいですね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/08/30 21:29:16
不適切なコメントとして報告する
おっしゃる通りです。
魅力ある大会を作るためには、主催者とランナーが協力して、ランナー同士の協力も必要ですよね。
ちなみに、ランナー一人に主催者側が負担するお金っていくらくらいか知っていますか?
東京マラソンで3万と聞きました。参加料1万は大幅赤字です。
足りないぶんは企業からの寄付です。
負担してくれる企業に感謝も忘れちゃいけないですね


回答No.3
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2018/08/31 10:08:45
不適切な回答として報告する
     
おっしゃる通り。
大会に対して改善したらよい点は指摘すれば
いいt思いますが、あくまで建設的でなければいけません。

ただグチる人は死ぬまで愚痴ります。治りません!
マラソン以外のことでもあるでしょう。
ですからグチに愚痴るのは時間の無駄です。
だまさんの周りに目に余るランナーがいるのでしょうか、
グチには無視!ひつこい場合はだったらそうしたらいいの?と聞く。
これが対策です(笑)

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/08/31 12:36:09
不適切なコメントとして報告する
私の回りにはいないのですが、大会レポを読んでいて思ったんです。
大会関係者は改善点を見つけるために大会レポを読むでしょう。ボランティアの方も読むかもしれません
あまりにも一方的な意見では、その方たちがガッカリするんじゃないかと思って
思いきってコメント書きました。
どんな大会でも「企画してくれてありがとう」です。


回答No.4
回答者
さわちゃん[6898343]
回答日時
2018/08/31 16:54:41
不適切な回答として報告する
     
全くおっしゃる通りだと思います。

大会によっては、例えばスタート時の整列方法などが要項に記載されていない場合がありますが、自分が気になるときは事前に大会本部に問合せをして確認すれば済むことです。
料金についてもおっしゃる通り。
私も1万円は高いと思うので、横浜マラソンや埼玉国際はエントリーしません。
トイレの数についても、大会の規模が大きくなればなるほど混雑するのは誰しもが容易に予想がつくことでしょう。
それを鬼の首を取ったかのように批判する人が多すぎる。
早め早めに行動してトイレで困ったことはありません。
また、頻繁にトイレに行かなければならない場合は、本人の調整の失敗なので自業自得。諦めたらよろしい。

ただ、ランナーのマナーについてはいかがでしょう?
タイム毎のブロックスタートで申請タイムを偽るヤツ。
ぎりぎりまでトイレに行っていて横入りするヤツ(潔く最後尾に並べ!)。
給水所で使用したカップをゴミ箱に入れないヤツ→※ただこれに関して私の個人的な意見としては、レースでタイムアタックである以上ある程度は仕方ないと思っています。私も気をつけるようにはしていますが、実際、ゴミ箱の中に入らないことも多いです。
これを批判する人がたくさんいますが、カップが散らかるのを完全に防止するには相当大きくて多数のゴミ箱が必要だと思います。

この「ランナーのマナー」に関する愚痴については、だまさんはいかがお考えでしょうか?

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/08/31 18:19:27
不適切なコメントとして報告する
同意見です。
整列に関してのマナー違反に関して、
大会主催者側に指導を強要するランナーがいますが、大会によっては学生がやってくれている場合があります。その学生に中年を指導しろって詰め寄っているランナーを見かけてガッカリします。
それに、タイムを偽って何になるのでしょう?
適したブロックに入ったほうが、適切なスピードで走り始めることができて、記録が上がると思います。

ごみに関しては、私も極力協力しますが、100%は無理ですね。
ゴミ箱に入れることに専念しすぎて、衝突するランナーもいます。協力できる範囲で安全にがいいと思ってます。


回答No.5
回答者
でんでん虫[65284]
回答日時
2018/09/01 07:49:16
不適切な回答として報告する
     
いろいろな人がいますよね! 良いと云う人がいれば悪いと云う人が現れる時代ですから?
「いろいろな考え方ご意見があるんだなー」と聞き流すことでしょうか?「自分は正しいと思い込んでいる勝手な人」が増えているのでしょう!「日本のランナーは贅沢」大会参加する条件に「大会ボランテァなどを数回経験した人」にすれば愚痴とか少なくなるだろうし大会主催地や関係者の方々の苦労が分かるのではないでしょうか? 

    

    5件中  1~5件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋