本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.29484
カテゴリー
? ?
国内大会 /大会記録・記録証・完走記念品

質問者
Kaz1983[9421670]
投稿日時
2019/02/01 21:33
回答期限
2019/02/15 21:33
状態
    終了
不適切な質問として報告する
大会に出たことがないのですが、スタート時の混雑って
どの程度ですか?どのくらい多めに時間を見積もったら良いのですか?タイム狙っていて気になります。またマラソンとトレイルの場合の違いも教えてもらえたら!体験談で構いません。


    15件中  1~15件目表示  
回答No.1
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2019/02/02 10:15:53
不適切な回答として報告する
     
東京マラソン(参加者約3万人)ともなれば、号砲からスタートラインをこえるまで30分かかるといわれています。
ですが、こうした特にメジャーな大会でもなければ、普通は5分以内、やや混雑する板橋シティマラソンでも10分くらい見ておけば十分と思われます。
ただ、最初の5㎞くらいまではコースによっては渋滞することもあります。ウォーミングアップだと思ってゆっくり走るのもいいでしょう。
なお、申し込みの段階で申告する予想タイムの速い順にスタートラインに近く並ぶ大会が多いです。
(ただ、前の方に並びたいからといって、サバ読んで書いてくる人が多くて、迷惑もしているのですが)

    

回答No.2
回答者
ima[9097946]
回答日時
2019/02/02 10:31:21
不適切な回答として報告する
     
参加人数とスタート位置で変わってくるとおもいますが、人数の多い大会で、後ろの方からのスタート位置ですと、スタートの合図がなっても10分位動かない事もあります。

    

回答No.3
回答者
まあちゃん[51557]
回答日時
2019/02/02 20:20:46
不適切な回答として報告する
     
大会未経験とのこと、すべてのことが心配の種になるお気持ちをお察しいたします。
スタートライン通過までに要する時間ですが、距離に関わらず制限時間をフルに使う者の経験をお伝えしますね。
一番短かったのは「静岡井川もみじマラソン」5キロで、1分もかかりませんでした。参加者数百名では当然でしょう。
最大は板橋Cityマラソン(フルマラソン)で、21分かかりました。数メートルの幅の道に1万数千人が並ぶのですから、これも当然の結果です。
トップランナーならともかく、個人的にはネットタイムさえ計測してもらえれば十分ではないでしょうか。ただ、途中関門はグロスタイムを基準としますから、この点はは注意を要します。ご自身で時計管理をする必要があります。

    

回答No.4
回答者
syuidasya[6395810]
回答日時
2019/02/02 20:21:14
不適切な回答として報告する
     
大会の規模にもよりますが、数千人程度の市民マラソンなら1~2分、大きな大会では5分以上ヨーイドンの号砲からスタート地点に立つまで時間がかかります。また、通常はスタートから1~2kmはペースを落として走らざるをえない大会が多いです。

    

回答No.5
回答者
ヒロ[7039510]
回答日時
2019/02/02 20:40:40
不適切な回答として報告する
     
 kaz1983さん。再びヒロです。スタートする位置や参加人数、コースの幅でも違いますので、どれくらい見積もるかは確定できません。その大会ごとの口コミなどを参考にしたほうがよいでしょう。具体的にどの大会に参加してスタートブロックがどこかなどで質問してみるのもよいと思います。
 また、多くの大会では号砲からのタイム(グロスタイム)と自分がスタートラインを越えてからのタイム(ネットタイム)を計測してくれるので、ネットタイムを走力として判断することも考えられます。
 マラソンは道路などの路面が整地されているところを走るもので、トレイルは林道やハイキングコースなどの山や自然の中を走るレースと考えて間違いないと思います。
 参考になりましたでしょうか?

    

回答No.6
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2019/02/04 10:25:46
不適切な回答として報告する
     
大会によって違うのが結論ですが
そもそもスタート後、体が温まるまでは
スピードアップしない方が後半ふんばりがききますから
混雑を楽しむくらいがいいかと。

大会では、持ちタイムでゾーン分けされますが
15分前にゾーンを閉じたり(それ以降は最後方スタート)、
ぎりぎりまで入れるゆるい大会まで様々ですから
大会レポートなどを参考にされることをお勧めします。

とはいえ、最初の混雑にジグザグ走法することは
避けるようにというのが常識となっています。
大会では、最初はゆっくり、後半に向けて
温存してるよ~、抜いた人たちはあとで追い抜きますよって
ゆったりした気持ちで走られるように!

    

回答No.7
回答者
Spinnaker[9263626]
回答日時
2019/02/04 12:12:45
不適切な回答として報告する
     
混雑具体は大会規模(参加人数)・スタート地点の道幅・出走ブロック及び位置取りで大きく異なりますね。狙ってらっしゃるという横浜マラソンで後方ブロックからの場合、スタートラインを超えるまで30分かかった方も少なくありません。小規模大会では数秒~数分という例もありますので、エントリー前に大会レポなどで調べてみると良いでしょう。
一方、今回の湘南マラソンのようにグロスタイムではなくネットタイムを公式記録にするように変更した事例もあります。今後そのような大会も増えてくる可能性があります。ただしスタートライン通過後の渋滞は相変わらずであったそうですが。

    

回答No.8
回答者
きむらん[25396]
回答日時
2019/02/04 18:54:45
不適切な回答として報告する
     
大会規模やスタート位置にもよりますね。
東京マラソンの場合は、最後尾はスタートの号砲からスタートラインを越えるまで30分近くかかると聞いています。

    

回答No.9
回答者
かぎちゃん[7148471]
回答日時
2019/02/05 19:47:28
不適切な回答として報告する
     
初心者はというより、初めての混雑するマラソンでタイムは狙わないことをおすすめします。

    

回答No.10
回答者
亀[13059]
回答日時
2019/02/06 02:18:27
不適切な回答として報告する
     
まず、大会規模によります。
1万人以上の大会で制限時間7時間程度で目標が6時間なら10分ぐらいは計算に入れても大げさではありませんし、完走するのがやっとのランナーが3時間切り枠からスタートして2km地点辺りで大渋滞となることもあります。
別府や琵琶湖など選考レースなら殆ど混雑の心配はありません。別府は後方からですと5分以上は覚悟が要りますけれど。

    

回答No.11
回答者
ふくおとこ[6054144]
回答日時
2019/02/06 12:23:32
不適切な回答として報告する
     
大会の規模にもよりますが、ロードレースは先頭~5~15分後ろでも良いと思えればペースはつかみやすいと思います。ただ、トレイルの場合はきつくても前からスタートしないと山道の渋滞に捕まります。公式タイムを必要としないレースならロードは後ろからでもOK。トレイルは頑張ってでも前からをお勧めします。

    

回答No.12
回答者
はっちゃん[139127]
回答日時
2019/02/07 19:47:16
不適切な回答として報告する
     
その大会の規模、参加人数などによりますが、基本的にはスタート時刻の2時間前には到着していた方が良いと思います。まず、スタートが近づくと、尿意が出てきて、トイレが大渋滞します。ギリギリになればあわててスタート地点にダッシュ!これでは記録は狙えません!!
何事にもゆとりをもって臨むには時間はたっぷりとった方がいいです。でも、当日朝に移動し、スタートに間に合わせるなどの事情で、始発に乗ってもギリギリ1時間しか取れないかもしれません。前泊できなら、ゆとりがありますが。。。
そんな場合は、着ている物を脱げばすぐに走り出せる状態で家を出ましょう。そして荷物預けが時間かかるんだ。だから、取られても構わないくらいで、その場に置きっぱなしもありです。当然、責任はもてませんけどね。

マラソンとトレイルの違い。それは場所ですね。マラソンはアップダウンのありなしくらいで、普通の道路を走ります。トレイルは山道が基本。間に普通の道路を走る区間があるものもあるけど。山道と言っても、ハイキングできるくらいの道が多いです。まあ、本格的な大会だと原野、荒野を走ります。海外では相当厳しい環境の中を走るものもあるようです。ネットですぐに写真とか見られるので、探してみてください。

    

回答No.13
回答者
かっちゃん[7680819]
回答日時
2019/02/07 20:26:54
不適切な回答として報告する
     
トレイルの出走が未経験のため、自己ベストサブ4.5の私のマラソン経験に限定してお答えします。
まずは、大会の規模や参加人数によって大きくかわりますが、参加人数が1万人規模の大会では、スタート後の混雑は半端ないです。
人とぶつかって転ばないように慎重なスタートを心掛けましょう。
スタートロスは概ね10分〜20分は見積もった方が無難か思います。
参考にして頂ければ幸いです。


    

回答No.14
回答者
キッシー[6987210]
回答日時
2019/02/09 18:18:42
不適切な回答として報告する
     
大会によってまちまちではありますし、スタートブロックによっても違いますが、最初の1~2kmぐらいは混雑して、1、2分のロスが生じることを見積もっておいた方がいいかと思います。

    

回答No.15
回答者
ヤギスケ[7602644]
回答日時
2019/02/10 17:13:06
不適切な回答として報告する
     
スタートラインまでの時間がブロックに寄りますが、結構かかります。5kくらいまではお団子状態となりやすいです。また無理な追い越しはスタミナを奪うので流れにそって人がばらけてきたら自分のタイミングでペースを作って走る感じになります。ありがとうございました。

    

    15件中  1~15件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋