本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第30回記念大会日本海メロンマラソン

  • 2016年7月31日 (日)
  • 秋田県(男鹿市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.city.oga.akita.jp/
種目:ハーフ (21.0975km),10km,5km,3.4km

  • 大会ガイド
 


54.5

(現在の評価数23人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

たかぼーさんのレポート

関東から初参加

出場種目: ハーフマラソン 

秋田駅前のホテルで前泊し、当日秋田駅からJR男鹿線始発利用でも余裕でスタートに間に合った。男鹿線は4両編成で席に余裕あり全員座れていた。船越駅到着後、シャトルバスが複数台待機しており、待ち時間なくバスに乗れた。帰りの会場発のシャトルバスは12時ころと事前案内されていたが、全レース終了後、人数がそろったバスから順次出発していたので、船越駅に11時30分ころに到着できた。以上から、公共交通機関を利用して会場に入出するのに特段ストレスを感じることはなかった。
 スタート前からかなりの暑さで汗が噴き出すが、スタート前給水はなし。コース上の給水所も水のみでスポーツドリンクが一切ないのはきつい。距離表示もほぼなく、暑い中、何度も心が折れそうになるも、沿道の応援が多く、民家からのシャワーも結構あり、多くの力をもらえ本当に感謝したい。ラスト1KMの激坂は反則級だが、上り終えた後の爽快感は半端ない。
 ゴール後の仮設シャワーはありがたかった。隣のメロン食べ放題コーナーも待ち時間なく食べられ、甘くておいしかった。
近くに住んでいれば来年も出たいと思える大会だった。

■総合評価

全体の感想
大会の熱気、活気 A
地元への浸透 A
ストレスを感じさせない運営 B
次回大会の参加 B
会場
わかりやすい会場案内 B
スムーズな移動経路 B
荷物預かり A
トイレ B
スタート前の給水 D
スタート、コース、フィニッシュ
スタートエリア管理・誘導 B
参加人数に見合ったコース幅 B
見やすく正確な距離表示 D
コースの安全管理 C
楽しめるコース設定 C
熱心な応援 A
コース上の給水 C
記録、表彰
記録計測 D
記録証・完走証 B
工夫を感じる参加賞 B
充実した年代別表彰 C
インフォメーション
わかりやすい大会情報 D
正しく詳しいコース情報 C
トラブル時対応の明記 B
大会ホームページの更新 D

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:23人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

ある意味秋田らしい名物大会

出場種目:ハーフマラソン

秋田は自分にとっては第三ぐらいの故郷なので、良くも悪くも言えますが、この大会はまさにそのもの(笑)地元の人がちょっくら出るべという感じの大会なので、ゆるゆる感を楽しむくらいがちょうどいいです。

しかし、覚悟していましたが、暑いです。スポーツドリンクをポーチに入れて走って良かった。景色は結構良いし、地元の人の応援も暖かい。
参加賞は美味しいメロンですが、前日に受付するとお米もついてきます(笑)

このレポートは参考になりましたか? 1

とても暑かった。

出場種目:10kmマラソン

走る前から暑くて具合悪くなりそうで、体の調子を見ながらマイペースで走って楽しみました。ゴールは森の中のグランドのようなところで、シャワーも用意されており、走り終えてから気持ちよく休みました。無理せず10キロにしておいてよかったと思いました。倒れる人も多くて救急車のサイレンがあっちこっちで鳴っていました。
駐車場が満車で係りのお爺さんにどこに止めたらいいか聞いたら「とめっとごねえな。うちの屋敷さ止めさせっぺ」と駐車させていただきました。これだけでもいい気分でまた参加したくなりました。それに賞品のメロンがおいしかった!

このレポートは参考になりましたか? 1

安心できる大会

出場種目:ハーフマラソン

一年で最も暑いあたりに開催される大会であるが、雨に見舞われることが少なく、大会時期としては良いと思っている。
暑い日に走るからこそ、救急の体制は整っていると感じた。
今年も何人か救急車で運ばれていたようである。
幸いにも、私は救急車のお世話になったことが無いが、搬送されているのを見ると、体制は万全だからという安心感を得ながら走ることができる。

スタート地点は広く、予想タイム順に並ぶようにスタッフの皆様が声掛けをしてくれているので、混乱も無くスムーズにスタートできる。
給水ポイントは、適切に設置されており、困ることは無く水とスポンジが用意されている。
ワガママを言わせてもらえれば、薄めたスポーツドリンクが欲しくなる。
なんだかんだ言っても、最後に食べれるメロンは格別に美味しく、とても癒される大会である。
最後に、毎年、中学生と思われるボランティアスタッフが大勢いて、その一生懸命な姿に感動を覚える。
他のスタッフの皆様の対応も素晴らしいものがあり、とても気持ち良い大会である。

このレポートは参考になりましたか? 1

20年ぶりに出場!

出場種目:ハーフマラソン

メロンマラソンは2回目ですが、前回来たのが平成8年ということで20年ぶりにやって来ました。種目は10キロだと途中で折り返しなので1周するハーフにしました。
前回の印象はとにかく暑かったことしか覚えてません。
今回もやはり暑くてキツかったです、前半は民家も無い閑散としたコースでした。宮沢海水浴場の辺りははだかの男性が何人もいて見てるだけで暑苦しかったです、女性だったら良かったのですが(笑)
11キロ過ぎると民家が多くなります。
距離の表示は5キロ、11キロ、15キロ、あと3キロ、あと2キロ、あと1キロだったと思います。給水は水しか無かったのがツラかったなあ、メロンマラソンなのになぜかスイカがあったので助かりましたが…
最後の坂はやぶはら高原の最後の坂に比べたら楽々でした(笑)
登りきってからゴールまで長かったなあ
ハーフだったのでメロンの品切れが心配でしたがゴール後十分食べることができました。
もらったアクエリアスも一気に飲みました(笑)
ホントに来年はコース上のドリンクやトイレ等のレベルアップをお願いしたいところです。

このレポートは参考になりましたか? 3

関東から初参加

出場種目:ハーフマラソン

秋田駅前のホテルで前泊し、当日秋田駅からJR男鹿線始発利用でも余裕でスタートに間に合った。男鹿線は4両編成で席に余裕あり全員座れていた。船越駅到着後、シャトルバスが複数台待機しており、待ち時間なくバスに乗れた。帰りの会場発のシャトルバスは12時ころと事前案内されていたが、全レース終了後、人数がそろったバスから順次出発していたので、船越駅に11時30分ころに到着できた。以上から、公共交通機関を利用して会場に入出するのに特段ストレスを感じることはなかった。
 スタート前からかなりの暑さで汗が噴き出すが、スタート前給水はなし。コース上の給水所も水のみでスポーツドリンクが一切ないのはきつい。距離表示もほぼなく、暑い中、何度も心が折れそうになるも、沿道の応援が多く、民家からのシャワーも結構あり、多くの力をもらえ本当に感謝したい。ラスト1KMの激坂は反則級だが、上り終えた後の爽快感は半端ない。
 ゴール後の仮設シャワーはありがたかった。隣のメロン食べ放題コーナーも待ち時間なく食べられ、甘くておいしかった。
近くに住んでいれば来年も出たいと思える大会だった。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    123件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    115件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    88件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    81件投稿
  5. 5位 のぼた さん
    69件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/09/03
    第28回橋本マラソン
    この度は橋本マラソンにお申込みいただき誠にありがとうございます。 ランナーの皆様・・・

  2. 2024/08/25
    第11回さわやか健康リレーマラソンinあいち・・・
    スポーツに親しむことによって、体を動かすという人間の本源的な欲求の充足を図るとと・・・

  3. 2024/07/26
    とよあけダービーマラソンin中京競馬場
    当大会は、豊明市の多くの市民がスポーツ活動に参加できる機会を創出するために開催、・・・

  4. 2024/07/17
    越後謙信 きき酒マラソン8
    上杉謙信公の居城「春日山城」を舞台に繰り広げられる、"日本一ゆるくてハードなファ・・・

  5. 2024/06/21
    2024忍者の里伊賀上野シティマラソン
    ランナーの皆さん、澄んだ空気、豊かな自然、歴史感じる城下町、ほど良い田舎の伊賀市・・・