本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

Information

大会オフィシャルページ:http://www.regasu-shinjuku.or.jp
種目:ハーフ,10km,3km,2km,300m,42.195m

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


80.5

(現在の評価数143人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

なおてぃんぐさんのレポート

都心を駆け抜ける喜び

ハーフに2回目の参加です。
タイム順に並んでいない方が多く、スタート直後の渋滞は残念でした。
しかし、この大都会・新宿を駆け抜けることが出来る!その一言に尽きると思います。
ランナーはビル群に目を奪われて走っていると思いますが、
コースには本当にたくさんのボランティアや警備の方がいて、
私たちが安全に走れるように注意を払ってくれています。
たとえ一車線でも、都心の交通をストップさせてマラソン大会を開催するのは
ものすごく大変なことなのでしょうね。
一般の歩行者やドライバーにもすごく迷惑をかけていると思います。
初参加の時は、景色に興奮して夢中で走っていましたが
今回はいろいろな方に感謝をしながら走ることができました。

中でも御苑トンネルをくぐりぬけて、高島屋を通過して
HISのお姉さんたちとのハイタッチ!
これはこのコースの「テッパン」ですね(笑
国立競技場に戻ってきて、ゴールするまでとても気持ちよく走れました。
みなさま、本当にありがとうございました。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 4
分かりやすい最終案内 5
大会会場
アクセスが便利 5
充実した施設 4
充実した誘導・案内 5
参加者、応援者も楽しめる 5
参加者サービス
飲食物の提供 5
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 4
独自の特色を持つ 5
コース
緩やかな制限時間 4
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 3
充実したトイレ・給水所 5
熱心な応援 5
走路の安全確保 4
総評 (最高評価は10です)
大会運営 10
来年の参加 10

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:143人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

家族で楽しめることが最高です。

出場種目:

息子はひよこの部で2度目の参加。今回は友人も誘って10km、3km、ひよこの部を一緒に楽しめました。記録は二の次で家族、グループで一緒に楽しめることが何より最高の一日になります。

このレポートは共感度になりましたか? 0

良い大会でした

出場種目:

沿道の声援が沢山あってとても励みになるレースでした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

また行きたい国立

出場種目:10km

国立競技場の発着はとても魅力的自然とテンション上がりますワイナイナさんの綺麗な脚にビックリ今回10kmの自己新45分切りを狙ってましたが、ナンバーカードがちぎれて、つけなおす不利もあって45分切りはなりませんでした。ナンバーカードにも、もっと強度を持たせてください。大事なポイントです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

エントリーしていないのに出走した人

出場種目:

そういうランナーとしての最低限のマナーが守れない人がいました。しかもご丁寧にそのことをブログで公開していた人もいます(高?沢さん、あなたとその友人のことです)。さすがにもうその文章は一部削除して、判らないようにしているようですが、そういうマナー違反の人は今後のエントリー禁止を考えても良いと思います。また、ゼッケンを付けていないランナーを取り締まるスタッフ、ボランティアに与えるべきだと思います。
大会そのものとは直接関係ないですが、全てのマラソン大会において運営側が考えるべき事項として書かせてもらいました。

このレポートは共感度になりましたか? 1

Re:都民・23区民を優先させるべき・・・?

出場種目:

交通・鉄道網の発達した首都圏で隣接した自治体からの参加を拒むと言うのは難しいと思うのですが?
PCの普及に伴いインターネット(大会HPやランネット、スポーツエントリー等)からの申し込みが容易になった以上、小規模なレースや隣接した自治体のレースは勿論のこと全国各地のレース申し込みが容易になった現実を受け止めるべきでは?
都民税や住民税は払っていなくとも参加料と言う基本的なものを払って参加している人達を否定することにはなりませんか?
売り言葉に買い言葉になりますが地元自治体以外のレースは出場されないんですよね。だって彼方、その自治体いに対して税金払っていないんですもん。
日本の人口の1割は東京都民ですが東京マラソンの参加者の4割は東京都在住者で、充分優遇されています(失笑)
政治・経済の中心地である東京において国内外問わず様々な人達が行き交う中、島国根性丸出しとしか思えないんですよ。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    123件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    115件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    88件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    81件投稿
  5. 5位 のぼた さん
    69件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/09/03
    第28回橋本マラソン
    この度は橋本マラソンにお申込みいただき誠にありがとうございます。 ランナーの皆様・・・

  2. 2024/08/25
    第11回さわやか健康リレーマラソンinあいち・・・
    スポーツに親しむことによって、体を動かすという人間の本源的な欲求の充足を図るとと・・・

  3. 2024/07/26
    とよあけダービーマラソンin中京競馬場
    当大会は、豊明市の多くの市民がスポーツ活動に参加できる機会を創出するために開催、・・・

  4. 2024/07/17
    越後謙信 きき酒マラソン8
    上杉謙信公の居城「春日山城」を舞台に繰り広げられる、"日本一ゆるくてハードなファ・・・

  5. 2024/06/21
    2024忍者の里伊賀上野シティマラソン
    ランナーの皆さん、澄んだ空気、豊かな自然、歴史感じる城下町、ほど良い田舎の伊賀市・・・