本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

養老山脈トレイルランニングレース

  • 2019年12月14日 (土)
  • 岐阜県(岐阜県養老町・海津市、三重県桑名市・いなべ市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.nature-scene.net/yoro/
種目:ロング41km,ショート12km,キッズ小学生1km,キッズ小学生2km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果
  • RUNNETからエントリー
 


67.0

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

(現在の評価数57人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

ツカサンブラックさんのレポート

制限時間は厳しい

出場種目: トレイル 

初めてロングコースに参加
養老公園で受付後、電車と徒歩で多度大社へ向かいます。
早朝から移動時間との戦いでした。

運営上、難しいと思いますが逆コースにして頂けると
時間にゆとりを持てると思います。

事前説明通り、前半は走れるコース、後半は階段地獄(笑)
コースの途中から見える、濃尾平野や伊勢湾は最高でした。

標識は分かるところにあり、コースロストはなく
スタッフの方も立っておられ、熱心に応援くださっていました。

全て自己責任ではありますがエイドが1か所は少ないです。
そのエイドが途中関門であり、制限時間2分前着!!
何も取ることができず、そのまま通過。
フィニッシュも制限時間5分前着。

実力のなさを思い知らされました。
参加費は割高な感じはします。

ありがとうございました。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 C
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス C
スムーズな誘導、受付 C
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 A
コース誘導 A
コース上の給水 B
記録、表彰
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
装備品の明示 B
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:57人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

走れて絶景があるトレイルコース

出場種目:トレイル

前半は緩やか登りが続くため、温存しながらも踏ん張って走りきる!後半は登りはじっくり、下りは走りきる!そんなコースだと思います。
後ろを振り返ったり、横を向くだけで、良い景色に出会える。景色も良い大会です。

このレポートは参考になりましたか? 0

ショートはちょっと

出場種目:トレイル

走力的にはショートしかエントリー出来ない初心者ですが、出れるなら絶対ロングが楽しいコースだと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 1

天候次第で素晴らしい景色が楽します。

出場種目:トレイル

順位を気にしたら楽しめませんが、養老山脈?の稜線を走るので下界の景色を楽しめる場面も多く、楽しめました。

このレポートは参考になりましたか? 0

つらかった41km

出場種目:トレイル

全体的な雰囲気はとても良いと感じました。
ただコースは、林道がかなり長く、階段がかなり多く、走って楽しいコースではなかったと思います。それに41kmにたいしてエイドが22km地点の一ヶ所のみというのは物足りなさを感じました。あと距離表示看板が少ないかなと思いました。
ただ地元でもありますし、来年も参加させていただきます。

このレポートは参考になりましたか? 0

前半と後半でコース難易度が大きく違う

出場種目:トレイル

41kmのコースに参加しましたが、エイドまでの23kmとエイド以降の18kmでコース難易度が大きく異なります。前半は緩やかの登り多く楽に走れます。しかも、10kmくらい舗装路を走る区間もあります。
後半は登りのほとんどは階段で、自分の歩幅で走ることができません。下りも、階段が多かったため、階段を降りる際の衝撃でかなり足を消耗します。
エイドステーションの飲み物は充実していましたが、食べ物がいまいち(炭水化物がない)ですので、自分で準備する必要があります。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    123件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    115件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    88件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    81件投稿
  5. 5位 のぼた さん
    69件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/09/03
    第28回橋本マラソン
    この度は橋本マラソンにお申込みいただき誠にありがとうございます。 ランナーの皆様・・・

  2. 2024/08/25
    第11回さわやか健康リレーマラソンinあいち・・・
    スポーツに親しむことによって、体を動かすという人間の本源的な欲求の充足を図るとと・・・

  3. 2024/07/26
    とよあけダービーマラソンin中京競馬場
    当大会は、豊明市の多くの市民がスポーツ活動に参加できる機会を創出するために開催、・・・

  4. 2024/07/17
    越後謙信 きき酒マラソン8
    上杉謙信公の居城「春日山城」を舞台に繰り広げられる、"日本一ゆるくてハードなファ・・・

  5. 2024/06/21
    2024忍者の里伊賀上野シティマラソン
    ランナーの皆さん、澄んだ空気、豊かな自然、歴史感じる城下町、ほど良い田舎の伊賀市・・・