ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

いつものランニングに「信号待ちジャンプ」をプラス!

2020年10月29日

信号待ちのときにジャンプしているランナーを見かけたことはありませんか? 普段のジョギングの時、意識して取り入れるとおすすめなのがその「ジャンプ」の動きです。

ジャンプを繰り返すことで、ランニング時に筋肉や腱のバネ(弾性エネルギー)を生み出す姿勢(フォーム)を身体に覚えさせることができます。その結果、ストライドが伸び、スピードアップやレース後半での失速防止にもつながるのです。

また、着地衝撃によって負荷がかかることで、骨にはわずかな「たわみ」が生じ、電気が発生します。この電気が血中のカルシウムイオンを引き寄せ、衝撃のかかった骨に、食事で摂ったカルシウムを効率的に取り込み、ことができます。つまり、ジャンプすることによって骨密度を増加させることができると言えるでしょう。

ジャンプの方法は、とてもシンプル。信号待ちの時間、腰に手を当て、身体が一本のバネになったようなイメージで、リラックスしながら垂直方向に高くジャンプします。1秒間に2回ほどのリズムで、10回ほど行えば十分な骨への刺激が得られます。また、着地は前足部からを意識するようにしましょう。

さらにアレンジとして、着地の際、深く膝を曲げて沈み込むスクワットジャンプもおすすめです。太腿の大きな筋肉を使うため、成長ホルモンとの相乗効果が期待できるでしょう。

※月刊ランナーズ2015年10月号より抜粋





ランナーズ11月号 9月20日発売!


「10月の走り込み」効果倍増法を伝授
あなたは走行距離を「コツコツ増やす」or「ドカッと増やす」?

10月の走り込みは、11~12月のフルマラソン快走につながります。あなたは日々の走行距離を少しずつ延ばす「コツコツ派」? それとも休日やロング走の距離を一気に延ばす「ドカッと派」? 本特集ではそれぞれのメリットやお勧めメニューを伝授します。

必ず見つかる、あなたにピッタリの
“走り込みシューズ”

メーカー17社がお薦めする最新の “走り込みシューズ” 17足をご紹介。「スピードを上げて走りたい!」「脚力を強化したい!」「ふんわりクッションで走りたい!」の3つのニーズに分けました。あなたにピッタリの一足をぜひ探してみてください。

俊足女子ランナーの
簡単には真似できない(!?)走り込み法

東京の老舗ランニングクラブ「多摩川サブスリーをめざす会」の俊足女子ランナー5人が集まり座談会が開催。「毎日二部練習」「週7回ポイント練習」など、簡単には真似できない(!?)それぞれの走り込み法を語り合いました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る