ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

裸足マラソン日本最速ランナー登場! シューズをはかずに2時間39分30秒!!

2022年9月28日
裸足で走る理由は「その方が速く走れるから」(写真/下山展弘)
裸足で走る理由は「その方が速く走れるから」(写真/下山展弘)

月刊ランナーズでは常識を覆す結果を出しているランナーを紹介する「脱常識ランナー」を連載しています。
現在発売中のランナーズ11月号では、厚底シューズがランニング界を席巻している中、裸足マラソンで日本最速タイム2時間39分30秒(2019年つくば)の記録を持つ伊豆倉健城さん(43歳)を紹介しています。


キッカケは故障(腸脛靭帯炎)との闘い

1979年5月、埼玉県三郷市生まれの43歳。
少年時代は「体育が大好きで小学校のマラソン大会はいつも上位」。
クラスに何人かは裸足で走る子がいて、伊豆倉さんも「裸足の方が速いと信じて疑わない一人だった」。
中学から大学まではテニスを続け「走るメニューが好きで、高校からテニスコートへの3kmを練習前後に走るのが楽しかった」。陸上部員が足りないため駅伝大会に出たこともある。

大学卒業後は運動から離れていたが、30歳になる直前の2009年に、同じマンションの住民から「駅伝に出よう」と誘われたのがランニングを始める契機になった。

2010年に早くも、かすみがうらで初マラソンに挑戦。
前半に突っ込んだのが失敗で3時間53分10秒(記録は以下もすべてグロスタイム)と苦闘した。
初戦で痛い目に遭ったが、その頃からサブスリーを意識していた。

2011年つくばは3時間0分9秒で悔しい思いをし、翌年の佐倉を2時間56分1秒で走り目標を達成した。
同年のつくばで2時間46分16秒、2013年の板橋Cityで2時間42分50秒と着実に記録を伸ばした。
だが、ここまでは脚の故障(両脚の腸脛靱帯炎)との闘いが続き、それに伴いシューズの選択で試行錯誤した。
ちょうどベアフットランニングが注目されていた時期。
伊豆倉さんは雑誌の広告で知り、ビブラムのファイブフィンガーズを試した。
すると脚の痛みが消えたが、「記録を狙うなら普通のシューズではないか」という思いが拭えなかった。
ちなみに2012年の佐倉、つくばはファイブフィンガーズ、2013年板橋Cityはアシックスのソーティマジックで走っている。

「板橋を2時間42分50秒で走れたけれど、全く余裕度がなかった。頑張り抜いて、ぎりぎりの状態で出した記録。シューズをはいていたのでは、これより上を狙うのは厳しい」
思い悩んだ末、以後、レースではシューズをはかなくなる。
つまり普通のシューズ、ベアフット系シューズ、裸足という選択肢から裸足を取ったのだ。

裸足での初マラソンは2013年つくば。記録は2時間56分20秒。
「裸足でもサブスリーができちゃうんだな」と感じた。

(文/吉田誠一)


(写真/本人提供)
(写真/本人提供)


現在発売中のランナーズ11月号では、伊豆倉さんの練習法、今後の目標について掲載しています。

ランナーズ11月号 9月20日発売!


「10月の走り込み」効果倍増法を伝授
あなたは走行距離を「コツコツ増やす」or「ドカッと増やす」?

10月の走り込みは、11~12月のフルマラソン快走につながります。あなたは日々の走行距離を少しずつ延ばす「コツコツ派」? それとも休日やロング走の距離を一気に延ばす「ドカッと派」? 本特集ではそれぞれのメリットやお勧めメニューを伝授します。

必ず見つかる、あなたにピッタリの
“走り込みシューズ”

メーカー17社がお薦めする最新の “走り込みシューズ” 17足をご紹介。「スピードを上げて走りたい!」「脚力を強化したい!」「ふんわりクッションで走りたい!」の3つのニーズに分けました。あなたにピッタリの一足をぜひ探してみてください。

俊足女子ランナーの
簡単には真似できない(!?)走り込み法

東京の老舗ランニングクラブ「多摩川サブスリーをめざす会」の俊足女子ランナー5人が集まり座談会が開催。「毎日二部練習」「週7回ポイント練習」など、簡単には真似できない(!?)それぞれの走り込み法を語り合いました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る