本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

頑張れニッポン! 7月17日、18日は「世界陸上」を応援しよう

2022年7月14日

前号で表紙モデルを務めてくれた鈴木健吾・一山麻緒夫妻にも注目(写真/小野口健太)

前号で表紙モデルを務めてくれた鈴木健吾・一山麻緒夫妻にも注目(写真/小野口健太)


第18回世界陸上競技選手権大会オレゴン2022が7月15日に開幕します。
7月17日には男子マラソン、18日には女子マラソンが行われます(TBS系で中継)。
今回は大会開催前に世界陸上の歴史を振り返ります。
(文/武田薫)



改革の旗頭がカール・ルイス

第1回世界陸上競技選手権は1983年にヘルシンキで開催されました。
当時の国際陸連プリモ・ネビオロ会長の思惑は陸上競技の世界普及で、それまでの国際競技会は英米を中心とした親善大会、最大の祭典が五輪でした。
ところが、度重なる政治介入により五輪はボイコットなど混乱の連続。
国家ではなくアスリート個人の舞台を創設するという理想は、世界的に支持されました。

一方、この時期にはテニスや野球、アメリカンフットボールまで国際化、プロ化に乗り出しています。
技術革新による交通・情報の躍進と、東西冷戦構造の崩壊の兆しから競技間競争が始まり、これも本家の陸上競技の決断を刺激したと思われます。
その改革の旗頭がルイスです。
22歳のカール・ルイスはヘルシンキで100m、走り幅跳び、400mリレーの3冠を達成。
翌84年のロス五輪で200mを加えた4冠で人気を固めました。

ロス五輪の銅メダルが後にドーピングで資格停止になるベン・ジョンソンは、第2回ローマ大会でルイスを破るなど火花を散らす宿敵対決も〈世陸〉の基盤となりました。


現在発売中のランナーズ8月号では当初積極的ではなかった日本での世界陸上の歴史について掲載しています。

ランナーズ11月号 9月20日発売!


「10月の走り込み」効果倍増法を伝授
あなたは走行距離を「コツコツ増やす」or「ドカッと増やす」?

10月の走り込みは、11~12月のフルマラソン快走につながります。あなたは日々の走行距離を少しずつ延ばす「コツコツ派」? それとも休日やロング走の距離を一気に延ばす「ドカッと派」? 本特集ではそれぞれのメリットやお勧めメニューを伝授します。

必ず見つかる、あなたにピッタリの
“走り込みシューズ”

メーカー17社がお薦めする最新の “走り込みシューズ” 17足をご紹介。「スピードを上げて走りたい!」「脚力を強化したい!」「ふんわりクッションで走りたい!」の3つのニーズに分けました。あなたにピッタリの一足をぜひ探してみてください。

俊足女子ランナーの
簡単には真似できない(!?)走り込み法

東京の老舗ランニングクラブ「多摩川サブスリーをめざす会」の俊足女子ランナー5人が集まり座談会が開催。「毎日二部練習」「週7回ポイント練習」など、簡単には真似できない(!?)それぞれの走り込み法を語り合いました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ