本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【ランニングは最高のアンチエイジング 35】50歳から始めたいストレッチの習慣化

2022年9月14日

肩が上がりにくくなったり、スムーズに屈めなくなったりという自覚はありませんか?
だいたい50歳くらいを境に、筋肉や関節は硬くなる傾向があります。

「肩や腰の部分が硬くなると、自分の欠点である部位や、下肢の部分に痛みが出やすくなりますが、それだけでなく自律神経に影響し、いろいろな不調が起きやすくなります」
というのは61歳にして月間600kmものトレーニング量で現在も自己ベストを更新している鍼灸師のR・Mさん(61歳)。

息苦しさを感じる、眠りが浅くなる、お腹が空かない、目が見えにくくなる…などなど。
こんな症状に思い当たることがあれば、腰椎周辺の腰の筋肉をほぐしたり(前回紹介)、今回紹介するようなストレッチがいいと言います。

実際、治療にくる中高年ランナーの患者さんの中にも、腰の痛みを取る目的で治療をしてみたら、腸が動き出して『久しぶりにお腹がすきました』という方や、『深い呼吸ができるようになりました』と言われることがよくあるそう。
下記のような症状に心当たりがある場合、入浴後などに習慣的に行うことを勧めてくれました。


こんな症状が出たら、腰をほぐそう!

・目がショボショボすることが多い
・最近、眠れなくなってきた
・食欲が減退している
・胃のもたれ感がある
・便秘気味
・下痢気味
・呼吸が浅い感じがする
・息苦しくなることがある


腰をほぐす3段階ストレッチ

1.仰向けになって伸びる
まず準備運動。座布団や薄い枕などを腰の部分に入れて、両手を頭の上に伸ばしていきます。
アゴが上がり過ぎないよう、顔は真上を向いて、両手をだれかに引っ張られるようにできるだけ伸ばします。
呼吸を大きくゆっくりと。
20秒×3~5回程度やってみましょう。



2.前後左右に揺れる
両ひざを両腕で抱えるようにして、ひざに顔を近づけます。
これだけでも腰を伸ばすストレッチになりますが、ゆりかごのように前後左右に揺れるとさらに効果的。
腰だけでなくお尻のストレッチにもなります。
30秒×5~10回程度。



3.背中を丸めて足先を床に届かせる
腰椎から首にかけて背中全体を柔らかくします。
仰向けに寝たら身体がぶれないように両手で床を押さえ、両脚を上げます。
背中を真っすぐにしようとせず、おへそを中心に丸くなるイメージをもつとやりやすいはず。
爪先が床につくまでできれば理想ですが、あまり無理せず理想形になるべく近づける努力を。
10~15回程度。


※月刊ランナーズより抜粋




ランナーズ11月号 9月20日発売!


「10月の走り込み」効果倍増法を伝授
あなたは走行距離を「コツコツ増やす」or「ドカッと増やす」?

10月の走り込みは、11~12月のフルマラソン快走につながります。あなたは日々の走行距離を少しずつ延ばす「コツコツ派」? それとも休日やロング走の距離を一気に延ばす「ドカッと派」? 本特集ではそれぞれのメリットやお勧めメニューを伝授します。

必ず見つかる、あなたにピッタリの
“走り込みシューズ”

メーカー17社がお薦めする最新の “走り込みシューズ” 17足をご紹介。「スピードを上げて走りたい!」「脚力を強化したい!」「ふんわりクッションで走りたい!」の3つのニーズに分けました。あなたにピッタリの一足をぜひ探してみてください。

俊足女子ランナーの
簡単には真似できない(!?)走り込み法

東京の老舗ランニングクラブ「多摩川サブスリーをめざす会」の俊足女子ランナー5人が集まり座談会が開催。「毎日二部練習」「週7回ポイント練習」など、簡単には真似できない(!?)それぞれの走り込み法を語り合いました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ