本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

今春、サブフォー以内を目指すなら必読! 柳流筋トレ「三種の神器」

2023年1月12日


鍼灸師兼ランニングコーチの柳秀雄先生(56歳)がコロナ禍で走力と気力が低下したランナーを復活させる連載「柳マラソン復活道場」。
現在発売中のランナーズ2月号では今春のレースでサブフォー以内を目指すランナーに向けた「短期間(2カ月)復活プロジェクト」を掲載しています。
今回はその一部を紹介します。



2カ月後を見据えてスピードから強化する

こんにちは。柳秀雄です。
コロナ禍でレースに出ていなかった方は、これまでの3年間、のんびりしたジョギングが中心だったと思います。その結果、フルマラソンに必要な筋力や心肺機能が低下していることが考えられます。
短期間(2カ月)で筋力や心肺機能を戻す(高める)ためにはスピードから強化していく必要があります。
スピードを高めれば、それだけフルマラソンのペースが楽に感じられ、精神的なゆとりが生まれるからです。


その1 ~筋トレ『三種の神器』~

スピードを高めるには、筋力を高めることが手っ取り早いです。
筋力がアップすれば、同じ力で走っていても自然とストライドが大きくなります。
普段から空いた時間にスクワット(20回)や空気イス(足先を正面、内側、外側と3方向に変えて各20秒)を行いましょう。これによって大臀筋や大腿四頭筋が鍛えられます。これらの部位を強化することはスピードアップはもちろん、着地衝撃に耐えてマラソン後半の失速を防ぐ効果も得られます。
もうひとつはスピードの出るフォームを維持するための腹筋の強化です。
身体が真っすぐな姿勢を維持するためには腹を曲げるクランチのようなメニューではなく、腹が伸びた状態での運動が効果的なので、種目は腹筋ローラー(3〜10回)がお勧めです。
このスクワット、空気イス、腹筋ローラーが筋トレの『三種の神器』です。
レースまでの期間毎日行うことで走りが変わってくるはずです。



やなぎ・ひでお
表参道柳鍼灸院院長。48歳だった2014年にランニングを始め、51歳だった2018年の別大マラソンで2時間58分26秒の初サブスリー、20年には53歳で2時間53分4秒。
現在は柳鍼灸院ランニングクラブでトレーニング指導も行う。
自身もコロナ禍で練習量が減り、現在は「復活」に向けてトレーニング中。
1966年生まれ、兵庫県出身。


現在発売中のランナーズ2月号では、残り3つのポイントを掲載しています。

ランナーズ11月号 9月20日発売!


「10月の走り込み」効果倍増法を伝授
あなたは走行距離を「コツコツ増やす」or「ドカッと増やす」?

10月の走り込みは、11~12月のフルマラソン快走につながります。あなたは日々の走行距離を少しずつ延ばす「コツコツ派」? それとも休日やロング走の距離を一気に延ばす「ドカッと派」? 本特集ではそれぞれのメリットやお勧めメニューを伝授します。

必ず見つかる、あなたにピッタリの
“走り込みシューズ”

メーカー17社がお薦めする最新の “走り込みシューズ” 17足をご紹介。「スピードを上げて走りたい!」「脚力を強化したい!」「ふんわりクッションで走りたい!」の3つのニーズに分けました。あなたにピッタリの一足をぜひ探してみてください。

俊足女子ランナーの
簡単には真似できない(!?)走り込み法

東京の老舗ランニングクラブ「多摩川サブスリーをめざす会」の俊足女子ランナー5人が集まり座談会が開催。「毎日二部練習」「週7回ポイント練習」など、簡単には真似できない(!?)それぞれの走り込み法を語り合いました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ