本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

RUNNET TRAIL ビギナー

準備編3~まずは身近な公園から~

まずは「公園デビュー」してみよう

 ランナーの集まる大きな公園ならば、舗装された園路に沿って“けもの道”とでも呼びたい、踏み跡が延びていることが多い。もともとはアスファルトの硬い感触を嫌ったランナーが土の上を走っている上にできたものでしょう。ですが、トレイルランナーには「シングルトラック」のように見えるはずです。
 例えば東京都世田谷区にある砧公園のサイクリングコースはランナーにも人気。そして1周1.75kmのコースに沿って、芝の上にトレイルっぽく、踏み跡が延びています。広い芝生の広場や、ちょっとした樹林などもあって、変化のあるランニングが期待できるのです。公園内で許可された敷地内を確認していざ、トレイルランニング。

いつもは舗装された園路を走ることの多い公園も、土や草の上を走ってみれば違った感覚でランニングが楽しめる

いつもは舗装された園路を走ることの多い公園も、土や草の上を走ってみれば違った感覚でランニングが楽しめる

 走ってみれば、足裏に軟らかい土の感触。適度な路面のデコボコが冬の間、眠っていたトレイルランニングの感触を呼び起こしてくれます。

一見平坦な場所でも、地面の微妙なデコボコから足に心地よい刺激が伝わってくる

一見平坦な場所でも、地面の微妙なデコボコから足に心地よい刺激が伝わってくる

公園の次は山へ!

 公園以外でも、町中の遊歩道や河川敷のサイクリングロードなどさまざまなロケーションで“トレイルもどき”の走りが楽しめる場所を見つけられるはずです。もし1カ所で十分な距離を確保できなければ、いくつかのポイントをつないでコースを設定してみるといいでしょう。

ランナーがよく走る園路に沿って、土の道ができていることも多い。気分は「シングルトラック」だ

ランナーがよく走る園路に沿って、土の道ができていることも多い。気分は「シングルトラック」だ

 公園の中の築山や、ちょっとした起伏もトレイルランナーなら見逃す手はありません。せいぜい10mそこそこの標高差ですが、山での上り下りを意識したフォームで走ってみましょう。木の根が張り出していたりしている場所では、足の置き場所をコントロールしてステップを繰り出します。いつもジョグしているコースもトレイルランナーの目で見てみれば、新しい発見があるはず。想像力を働かせれば、町中に自分だけのトレイルコースが見つけられます。結構公園だって楽しめるんです。
 でも、やっぱり山での「アドベンチャー」感はトレイルランニングに欠かせない要素。公園でトレイルランニングの感覚を少し味わったら、次はいよいよ山へ行こう!

ちょっとした築山を使って、上りのフォームを確認。小走りと、ヒザに手を当てた歩きを切り替えて試してみよう

ちょっとした築山を使って、上りのフォームを確認。小走りと、ヒザに手を当てた歩きを切り替えて試してみよう

シューズのグリップの感覚などを意識して、下りのフォームも確認

シューズのグリップの感覚などを意識して、下りのフォームも確認

階段を見つけたら、1段ずつ細かなステップで駆け上がる、1段抜かしで上るなど、さまざまなパターンで上ってみる

階段を見つけたら、1段ずつ細かなステップで駆け上がる、1段抜かしで上るなど、さまざまなパターンで上ってみる

木の切り株など障害物を飛び越えてみる。長い距離のランニングの中に瞬発力のいる動きも取り入れる

木の切り株など障害物を飛び越えてみる。長い距離のランニングの中に瞬発力のいる動きも取り入れる

樹木の間をスラローム状に駆け抜ける。張り出した木の根に合わせてステップをコントロールする

樹木の間をスラローム状に駆け抜ける。張り出した木の根に合わせてステップをコントロールする

脚に負担の少ない軟らかな路面を求めて、土の上を走るランナーも多い

脚に負担の少ない軟らかな路面を求めて、土の上を走るランナーも多い

公園の中とは思えないほど自然の雰囲気のトレイルも発見。山を走る感覚がよみがえってくる

公園の中とは思えないほど自然の雰囲気のトレイルも発見。山を走る感覚がよみがえってくる