本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第22回比婆山国際スカイラン

  • 2014年5月18日 (日)
  • 広島県(庄原市)

Information

大会オフィシャルページ:http://hiroshima-gakuren.or.jp
種目:18.5km,9km

 


--.-

(現在の評価数5人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

HPの大会前情報
大会間近の情報公開
大会後のHP更新
分かりやすい参加者案内

会場

会場案内
受付/ナンバーカード事前送付
スタッフ、役員
更衣室
荷物預かり
スタート前、フィニッシュ後の給水
飲食ブース

コース・スタートエリア

スタートエリア管理
楽しめるコース設定
見やすく正確な距離表示
エイドステーション/救護所
トイレ
応援

記録

年代別表彰区分
計測ポイント
オンラインの記録速報
後日発送の完走証
当日完走証

総評

レース以外のランナーサービス
来年の参加

みんなのレポート

評価者:5人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

9キロコースに初参加しました。

出場種目:9キロコース

9キロコースは累計400mほどの登り下りで、走りやすく、分かりやすく、初心者にぴったりのコースだと思いました。
9キロのエイドは1カ所、山を既に超えた6キロほどの所にあり、スポーツドリンクと水のみ。できたら前半の山の登りにあると初心者には助かります。
終わってからの完走証はどこで発行されるのか分かりずらかった。外人さんが多かったけど、完走証もらったのだろうか?
エントリー代が18キロと同じ5000円。9キロはエイドの箇所も少なく、遅い人はイチゴも無いし、随分割高な印象を受けました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初トレイル!

出場種目:18、5キロ

人生初のトレイルランニングです。登山の経験もなく、ロードばかり走っている自分にとっては非常に新鮮で 楽しい一日となりました。最後には脚が棒のようになり 結局スキー場の坂は歩いてゴールするというカッコ悪さ… 来年は走ってゴール出来るように頑張りたいと思います。レース中に手を叩いて応援してくださった運営者の方 登山客の方 有難うございました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

昨年よりも良くなりました

出場種目:Bコース 9.0km 男子

昨年に続いて参加しました。
今年はコースごとにウェーブスタートとなったので、関門のあるロングの人達には良かったのではないでしょうか。
コースも分かりやすく、コース上のスタッフが眺望の良いポイントの紹介もしてくれたりと、楽しく(実際には登りで何度も心が折れましたが)走れました。
今年の豚汁は、ちゃんと具材が煮えていて美味しかったです(笑)
気になったのは、すれ違う登山者は声援をくれるのに、道を譲ってくれている登山者に挨拶もしないランナーが意外に多くいたのは残念に思いました。(私も登山をするので、余計に気になるのか知れませんが。)
来年も参加したい大会です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

初参加

出場種目:18.5

キツかった!!!!初出場でコース概要を把握できおおらず、前半の上りの連続に凹みそうになりました。が、いつも雨になると聞いていた大会も快晴に恵まれてよかった。日頃、ロードばかりの自分には上り下りのあるトレイルはかなり太ももに効きましたが、なんとか3時間を切れました。2時間49分の273位!来年へ向け、トレイルの練習を始めたいと思います!帰りは、自宅近くの簡保で温泉に入り、湯治してかえりました(・∀・)

このレポートは共感度になりましたか? 0

出場者の受け入れ態勢はどうあるべきか

出場種目:18.5㎞の部

今年は天候が晴れだったため,雨でコース状態が最悪だった昨年より気持ちよく走ることができました。
中国地方の山岳レースでは草分け的存在だった本大会も,エントリー総数が900名弱となる大きな大会になりまし
た。コースの登山道はしっかりしているものの,浮石や木の根,沢水によるぬかるみなど足元は不安定な場所がほと
んどです。後半疲れてくるとそれらにつまづいての転倒や脚の痙攣による失速などが起り得る厳しいコースです。決
して山登りの延長というような気持ちで走れる大会ではありません。
会場へ公共交通機関だけを利用して行くことは不可能です。出場者はほぼすべて自家用車で会場入りしています。会
場周辺の駐車場はほぼ許容量一杯使用されており,今後出場者を更に増やす予定があるのなら,近在の学校のグラウ
ンド等を仮設の駐車場にし,そこからシャトルバスを会場へ走らせるなどの工夫が要りそうです。
コースは広島県内でも指折りの登山コースであり,コース上には一般登山者の方も沢山おられました。今日はランナー優先でしたが,ランナーの側も登山者になるべく迷惑をかけないよう走るようにしましょう。

このレポートは共感度になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    123件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    115件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    88件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    81件投稿
  5. 5位 のぼた さん
    69件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/09/03
    第28回橋本マラソン
    この度は橋本マラソンにお申込みいただき誠にありがとうございます。 ランナーの皆様・・・

  2. 2024/08/25
    第11回さわやか健康リレーマラソンinあいち・・・
    スポーツに親しむことによって、体を動かすという人間の本源的な欲求の充足を図るとと・・・

  3. 2024/07/26
    とよあけダービーマラソンin中京競馬場
    当大会は、豊明市の多くの市民がスポーツ活動に参加できる機会を創出するために開催、・・・

  4. 2024/07/17
    越後謙信 きき酒マラソン8
    上杉謙信公の居城「春日山城」を舞台に繰り広げられる、"日本一ゆるくてハードなファ・・・

  5. 2024/06/21
    2024忍者の里伊賀上野シティマラソン
    ランナーの皆さん、澄んだ空気、豊かな自然、歴史感じる城下町、ほど良い田舎の伊賀市・・・