本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第3回飛騨高山ウルトラマラソン

  • 2014年6月8日 (日)
  • 岐阜県(高山市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.r-wellness.com/takayama/2014/
種目:100km,72km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


87.8

(現在の評価数73人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

うつぼ公園のノブさんのレポート

半端ないコース

出場種目: 100km 

フルマラソン4時間前後の50代後半のランナーです。今回ウルトラマラソン(100km)初挑戦でしたが、82.7kmの最終関門であえなくタイムオーバーとなりました。
すごく悔しい!途中周回コース部の上り坂(少し下っては延々続く上り坂、体感的には5km以上はあるかと思えてしまう)に心も体も萎えてしまいました。27km地点のカクレハキャンプ場以降の上り坂はほとんど歩き通しなので、これもしょうがないですね。来年はもっと練習して千光寺の坂、更にその先のゴール目指して頑張ります。
コースは厳しいけれど、景色すごくいいです。少し見えただけですけど雄大な乗鞍岳、手入れの行き届いた朝日村の農村風景(日本の原風景ですね)。応援してくれるおばあちゃん(長生きしてね)。エイドもありがとう。
それから距離表示は5km毎に看板と2.5km毎に路面標示あり。信号はほとんどなく信号待ちのストレスはあまりありません。(信号がちょうど赤に変わったのですが、車が少なかったからか途切れるまで通してくれました。ありがとう)
スタッフのみなさん、ありがとうございました。

■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 A
大会間近の情報公開 A
大会後のHP更新 A
分かりやすい参加者案内 A
会場
会場案内 A
受付/ナンバーカード事前送付 A
スタッフ、役員 A
更衣室 A
荷物預かり A
スタート前、フィニッシュ後の給水 B
飲食ブース A
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 A
楽しめるコース設定 A
見やすく正確な距離表示 A
エイドステーション/救護所 A
トイレ A
応援 A
記録
年代別表彰区分 B
計測ポイント A
オンラインの記録速報 A
後日発送の完走証 B
当日完走証 A
総評
レース以外のランナーサービス A
来年の参加 A

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:73人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

アップダウンの多いコース

出場種目:72km男子の部

今年で3回目と比較的新しい大会です。ボランティアはとても洗練されていて、ストレスを感じることはありません。コースそのものは、スキー場の上り坂、千光寺の上り坂と難所続きです。個人的には、野辺山と並ぶ過酷なコースの1つだと感じました。
6月初旬の高山は30度になることもありますので、熱中症に注意しないといけません。コースの途中で水をかけることが必須です。水だけでは追いつきませんので、氷をつめた袋を途中で提供してくださるといいかもしれません。
距離表示は、2.5kmごとにあった方がいいかもしれませんね。それから、エイドは何km地点であるという表示も必須ですね。

このレポートは共感度になりましたか? 0

とにかくきついコース

出場種目:100㌔

とにかくきついコースでした。標高が最も高いところまでもかなりきつかったですが、その後の60~70キロは地獄です。私は今回初参加だったのですが、途中エイドで出会った人が「60~70キロは2時間かけて歩きます」と言った時に「何を言ってるんだこの人は?」と思いましたが、その意味がよくわかりました(笑)そして私も2時間かけて歩きました(笑)走ってるときは、「なんで高い金払ってこんなしんどい目に合わなあかんねん」「主催者鬼やドSや」「もう二度と参加せん」と思いながら後半走りつづけ、(リタイヤしようとは30回くらい思いました)なんとかギリギリ完走しました。

沿道の応援はあたたかく、エイドも充実しており、気が付けば全てのエイドに立ち寄りました。
時間が経つと、また来年参加しようと思い始めています(笑)

このレポートは共感度になりましたか? 1

走りがいに満ちたコース。

出場種目:100キロ男子の部

坂・坂・また坂。アップダウンの連続で、タフなコースです。なかでも、100キロの部に設けられた周回コースは、果てしなく続くかにみえる上り坂や、85キロ過ぎの急坂(千光寺の坂)には苦しめられます。でも、このコースを完走することによる達成感は格別です。「自分でも、これだけやれるんだ」という自信が湧きます。

受付や荷物預け・ドロップバッグ受取りなどが非常にスムーズ。帰りのシャトルバスもすんなり乗れるなど、よけいな心配をせずに済みます。エイドも、適度に配置されていると感じます。なお、エイドの特産品は、過大な期待は禁物です。私設エイドが絶妙な位置にあり、疲れた身体にコーラが効きました。

ただ一つ、10キロごとのラップタイムが知りたかったので、完走証などに表示がなされるなど情報提供があればいいのになあと思います(手元の時計が、途中のトンネルの影響でうまく計測できなかったので)。
初めてのウルトラマラソンでしたが、十分に堪能できました。来年も参加する予定です。

このレポートは共感度になりましたか? 1

走力が試される凄いコースでした

出場種目:男子100km

第1回以来2年ぶりの参加です。一昨年は走力の似たランナーとおしゃべりRUNをしながら、きつい坂をクリアしていきました。今年は一人ガチンコで走破を試みました。スキー場までの坂道、長かった覚えはありますが、こんなにきつかった?下りもこんなにつらかった?一昨年はおしゃべりRUNで気をまぎらしていたので、コースの変化に鈍感だったのでしょうか。いちいち気になるアップダウンに戦意喪失、何度も泣きが入り坂道では歩きの連続、いざ下りでも脚が出ないありさま。恐るべし飛騨高山でありました。しかし、エイドの方々には励まされました。本当に・・・ 沢山の方に愚痴を聞いてもらいながら、助かりましたよ、本当に・・・
無事完走じゃなくて完踏ですね。ありがとうございました。
来年は歩きを入れず完走しますから。もっと鍛えてやってきたいと思います。
アクセスも運営も良く素晴らしい大会です。地元の方々に感謝し、来年もお会い出来ますように。

このレポートは共感度になりましたか? 0

宮笠モニターランナーさん、お疲れ様でしたー

出場種目:100km

第一回、第二回と完走できたので、これに気を良くして3回目もエントリー。結果はあえなく第3関門時間切れ・・・やはり地道な練習なしには完走は難しいですね。

今回完走は逃しましたが、飛騨高山ウルトラマラソン公式笠(?)を目指す「宮笠(みやがさ)」の普及活動の甲斐があり、今回30人以上の宮笠ランナーが飛騨を駆け抜けました。強い日差しと雨に見舞われた今回の大会でしたが、使い心地はいかがだったでしょうか。

来年は、もっとたくさんの宮笠ランナーとともに、ゴールにたどり着けるよう修行します。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    123件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    115件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    88件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    81件投稿
  5. 5位 のぼた さん
    69件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/09/03
    第28回橋本マラソン
    この度は橋本マラソンにお申込みいただき誠にありがとうございます。 ランナーの皆様・・・

  2. 2024/08/25
    第11回さわやか健康リレーマラソンinあいち・・・
    スポーツに親しむことによって、体を動かすという人間の本源的な欲求の充足を図るとと・・・

  3. 2024/07/26
    とよあけダービーマラソンin中京競馬場
    当大会は、豊明市の多くの市民がスポーツ活動に参加できる機会を創出するために開催、・・・

  4. 2024/07/17
    越後謙信 きき酒マラソン8
    上杉謙信公の居城「春日山城」を舞台に繰り広げられる、"日本一ゆるくてハードなファ・・・

  5. 2024/06/21
    2024忍者の里伊賀上野シティマラソン
    ランナーの皆さん、澄んだ空気、豊かな自然、歴史感じる城下町、ほど良い田舎の伊賀市・・・