本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

RUNNERS WOMAN SPECIAL

Team R2 名古屋ウィメンズマラソンへの道【第3回】


ランニング親善大使、Team R2は、3月13日開催の「名古屋ウィメンズマラソン」に向けてトレーニングを積んでいます。
ここでは、メンバーのトレーニング内容や、走るための工夫、悩み、ランニングの楽しみ方など、
レースに向けた取り組みを紹介していきます。
名古屋ウィメンズマラマラソンに参加が決まっている方はもちろん、春先レースを目標としている方も、
ぜひ一緒に頑張りましょう♪

メンバー最速 ハーフも1時間半切り
雪で走れない日はトレッドミル練習!

平井あやかさん

職業:会社員
走歴:3年
自己ベスト:3時間16分57秒(2015つくばマラソン)
名古屋ウィメンズマラソンの目標:3時間15分切り

フルマラソンのベストタイム3時間16分57秒と、Team R2 4期メンバー中最速。 最も国際ランナーに近い平井あやかさん。フルマラソン以外にもハーフマラソンや10kmの大会などの参加を織り交ぜて、スピードのメリハリをつけた練習を取り入れています。名古屋では15分切りを目指します。

トレーニングは休日の昼間と、平日は仕事が終わった後の夜。月間200~250kmを走ります。外を走るだけでなく、天候によってはトレッドミルを使ったインドアトレーニングも自在に取り入れています。

ランナーに多い鉄欠乏性貧血の克服のため、日々の食事にも工夫を凝らして、コンディショニングに気をつかっています。レースに向けたこの時期、「スイーツはご法度」としている人もいるかもしれませんが、平井さんは、大好物のスイーツを、トレーニングをしたときのご褒美という位置づけにし、走るモチベーションにかえています。日々のトレーニングが楽しくなる工夫、参考になりますね!


1週間のトレーニング

1月25日(月) トレッドミル練習12km(5'40/km~6'00/km)
1月26日(火) トレッドミル練習12km(5'40/km~6'00/km)
1月27日(水) トレッドミル練習13km(5'40/km~6'00/km)
1月28日(木) 休養日
1月29日(金) トレッドミル練習12km(5'40/km~6'00/km)
1月30日(土) 休養日
1月31日(日) 15km(13kmまで4'41/km、残り2kmは前半4'07/km、後半4'11/kmとペースアップ)


合計 64km

*この週は雪や路面凍結のため、ほとんどをトレッドミルで練習。
「31日は久々に外でのラン。普段ほぼやらないスピード練習もやりゼーゼー。もっと取り入れねばと実感しました」(平井さん)

平井さんの「トレーニングとコンディショニングの工夫」

●外で走れないときはトレッドミルで練習

外で走れないときは、積極的にトレッドミルでインドア練習をする平井さん。ウォーミングアップは軽くストレッチのみ。ペースをゆっくりにしている分、傾斜を3.0~3.5にし上りの状態で行っているため、苦手な上り対策にもなっているといいます。
「トレッドミルで負荷をかけて走ると、平坦な道路を走ると足が軽く感じます。先週は31日のみ外で走りましたが、トレッドミルのキロ5分40秒~6分ペースと、外で走る4分40秒のペースが同じくらいに感じました。外でこのくらい走る日が多いと足の疲労が溜まってケガも増えますが、トレッドミルはアスファルトより柔らかいためか、足の負担も軽くて、長めの距離を継続して走れます」(平井さん)

●鉄欠乏製貧血対策の食事

平井さんはランナーに多い鉄欠乏性貧血に悩まされていて、食事では鉄分の多い食材を積極的にとるようにしています。

「ほうれん草、レバーなどの鉄分の多い食べ物を意識して食べています。
最近はオリジナルスムージーを作ることにも挑戦! りんご×バナナ×ほうれん草×牛乳の組み合わせのスムージーは栄養満点でとっても美味しい!」(平井さん)

平井あやかさんの名古屋への道はこちらから


「つくば」ではついに3時間半切り達成!
週末レースでメリハリをつけてトレーニング

大沢光慧さん

職業: 会社員
走歴: 4年
自己ベスト: 3時間28分50秒(2015つくばマラソン)
名古屋ウィメンズマラソンの目標: 3時間21分(キロ4分45秒ペース)
*コンディションが整えば目指したいタイム!

Team R2メンバーの中では唯一の1期からのスタートメンバー。
ランニングを始めて間もない時期にメンバーとなり、これまで着実に記録を更新してきました。最初は6時間近くかったフルマラソンも、ついに昨年11月のつくばマラソンで3時間半切りを達成! 柴又100Kや富士登山競走などへも果敢にチャレンジしてきました。

今年は名古屋ウィメンズマラソンに向けたトレーニングとともに、柴又100Kでの目標達成のため、距離を意識したLSDやマラニックも取り入れています。
頑張る日だけでなく、無理をせず、身体と相談しながらマイペースで走る日、仲間と楽しくトレーニングに励む日と、メリハリをつけてバランスを取りながらトレーニングを積んでいます。

長い距離のトレー二ングが増えていることで、脚の状態が少々気になりますが、トレーニングを続けながらも、ケアを入念にしコンディショニングにも気をつけたいですね。


最近のトレーニング

*風邪をひいてしまい平日のトレーニングはお休み
 週末のレースが唯一のトレーニングになりました
1月24日(日) 千葉マリンマラソン(ハーフ)に出場(1時間55分)
1月30日(土) 東京30K(キロ6分30秒ペース)
1月31日(日) 勝田全国マラソン(4時間20分31秒)


「トレーニングができてなくていきなりのレースだったので、たとえ調子が良くても、スピードを上げないこと。
また、調子が悪くなったら無理せずペースを落とすことを心がけて走りました」(大沢さん)

大沢さんの「トレーニングの工夫」

●週末にレースを入れる

距離の長いレースだけでなく、地元開催の5kmや10kmの短い距離の大会も、スピード練習として効果的ということで、昨年末から取り入れている。

●メリハリをつけて楽しむ!

本気で頑張る日と、仲間と楽しく走る日というように、練習にメリハリをつけているという大沢さん。
以前は速いペースでないとトレーニングではないという感覚だったところ、最近では長くゆっくり走ることも効果が大きいことが分かって、安心してマラニックが楽しめるようになったそう。

レースに向けて悩みや焦り

●脚の痛みが出てきた・・・

長い距離のトレーニングをしてきたためか、最近、脚部に痛みが出てきたこと。
いまのところ、スピードを出して長く走らなければ痛みが出ないので、「ゆっくり長く」または「ダッシュ数本」など、痛くならない範囲の練習で様子を見ているところ。

●風邪でトレーニングができない!

風邪を引いてしまって予定どおりトレーニングができない。まさにこの10日間の大沢さんの状況がそれ。この間思い切ってトレーニングを休み、
・水分をよくとること
・睡眠をよくとること
・栄養をしっかりとること に気をつけたそう。
「動かないのに食べたら太っちゃうかも、とは思ったけれど、走れるようになれば調整できるので、食べれるときはしっかり食べようと思いました!」
やっと体調が戻ってきたので、これから本格的なトレーニングを再開予定。

大沢光慧さんの名古屋への道はこちらから

Team R2の今後のスケジュールはこちら

●2月11日(祝) 石神さん女子マラソン
http://ishigamisan-marathon.jp/
●2月14日(日) ~日本の復興を「いわき」から~第7回いわきサンシャインマラソン
http://www.iwaki-marathon.jp/
●3月6日(日)渋谷・表参道Women's Run 
http://womensrun.jp/
●3月13日(日)名古屋ウィメンズマラソン2016
http://womens.marathon-festival.com/

Team R2とは

TeamR2(チームアールツー)はランニング親善大使として活動している女性ランニングチーム。市民ランナーとして、メンバーそれぞれが目標レースに向けて練習を積むことはもちろん、ランニングの普及・発展を目指し、より多くの人にランニングの魅力を届けるための活動をしています。
●Team R2公式ページ
http://runnet.jp/woman/teamr2/

写真/菊池陽一郎、中島健一


ランニング初心者集まれ